’12年アートコンの絵のカラー
こんばんは。今日は9月14日です。
今日のお昼に宅配で戻って来ました。
7月に応募した○fsのアートコンテストの絵が落選で戻って来ました。
予想はしていました、落選と・・・・。
入選以上は何かの連絡があるらしいからです。
8月末になっても何も連絡がなかったので、多分だめだとは思っていました。
あまりタイトルをつけるのもいいタイトル名を思いつかないし、・・・・・絵も、もう少しイメージでは可愛い主人公をイメージしていたのですが、画力がなくて表現出来ていません。
でも、春の日にやっと一歩歩き出した小さな女の子をちょっと見えるスカートの見守っているお母さんと描き表したかったのです。歩き始めた小さな女の子に祝福の黄色い菜の花が咲いているという雰囲気を表したかったです。
その絵です。不透明水彩、B2号水彩紙パネル張り。
| 固定リンク | 0
コメント
浜辺の月さん、おはようございます。
色がつくとよーくわかりますね。
右側はお母さんで左側は菜の花だったのですね。
春らしいほのぼのとした絵ですね。
お母さんが小さな女の子を見守っているのがよくわかりますよ。
どうして落選したのか私にはわかりませんがとても感じが出ている絵だとわかります。
私も落選して残念で仕方ありません。
いい絵なのになぁ。
投稿: 五月人形 | 2012/09/15 07:31
こんばんは、浜辺の月さん
やっと絵がカラーで見られて嬉し~い
菜の花の黄色が優しい鮮やかさでいい感じだと思います
私は黄色い花が大好きです
なんだか元気になれそうな気がするからです
写真の花もキレイですが、絵もいいですねぇ
これからもいろいろ描けたら、ブログにUPしてください、楽しみにしています
投稿: う~ちゃん | 2012/09/15 19:22
とってもきれいな色遣いの絵ですね。
ホッと癒されます。
大分では町おこしで楽しいイベントが行なわれていますね。懐かしい街の名前を楽しませていただきました。
投稿: moka | 2012/09/16 22:33
優しい夢を感じる一枚ですね、
とっても素敵です。
落選したって 選者とは意向が違っているだけです
投稿: nyar-nyar | 2012/09/20 20:49
◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
絵を誉めて下さってありがとうございます。
絵の落選は単純に下手だから落ちたのです。
他の人はわたしに比べるとすごーーーく
上手くて、アイディアに溢れていて、着眼点が
いいです。
絵の上手さだけでも太刀打ちが出来ません。
もちろん入選すると嬉しいだろうと思う
けれども、描く機会作りとチャレンジして
いつかは入選したらいいなという希望のため
このコンテストには描いて出している感じ
ですね。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/23 21:54
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
この絵のカラーを見て喜んでくれてわたしも
嬉しいです。
黄色い花が好きなんですね。
よかったです。
これからも描いたらアップしたいと思います。
う~ちゃんさんありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/23 22:29
◇こんばんは、mokaさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
この絵を見てホッとして戴いて嬉しいです。
ありがとうございます。
あ、懐かしかったですか?
大分の町名を懐かしく感じて戴いてよかったです。
町興し、今どこでも行なわれているものかも
しれませんが、少し前活気があった町が段々
寂れて元気がないのはやはりちょっと寂しい
ですね。
これからこういう町興しを通じて元気が戻って
くるといいな~と思います。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/23 22:59
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
優しい夢を感じて戴いてありがとうございます。
このコンテストで入選に必要なのは、まず
第一に絵の上手さです。
そして、アイディア、着眼点、発想力などが
揃って、審査員を引き付ければ入選出来ること
でしょう。
わたしの絵、上手くないのです。
描き込みも足りません。
入選している人の絵に比べ、わたしの絵がいかに
素人ぽいかで下手さが分かります。
でも、描くチャンスと、回数を増やすために
描いています。
もちろん入選すれば、多分やはり嬉しいだろうと
思います。
選者の意向と違うところもあるかもしれません
が、絵が上手くないことには入選は果たせない
のです。
このコンテストに参加することは、描く回数が
減っているわたしの重いお尻を叩く意味もある
のです。
nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/23 23:14
彩色された絵は
温かい柔らかな雰囲気が伝わってまいります。
素晴らしい感性を、お持ちの方と
想像いたしております。ハイ
投稿: ヤッコ | 2012/09/24 04:47
浜辺の月さん、おはようございます。
ストレスを月さんにメールすることによって発散していました。どうもすいませんでした。月さんには色々とご迷惑をおかけいたしました。これからはメールはしませんので許してくださいね。
やはり月さんの絵にはインパクトがあります。優しさとうったえるものがあると思います。これからも絵をブログに載せてくださいね。
月さんの一ファンの五月人形より
投稿: 五月人形 | 2012/09/24 05:45
何とも幸せなえですね~。
いろんなニュースが駆け巡るこの時代にあっては
貴重な構図です。
黄色の菜の花はやっぱり幸せカラーですね。
それにママのスカートの流行のデザイン、今を表して、それとなく時代も忍び込ませていますね。
イラストコンの絵、ユーモラスであったかな構図がいいですね。
投稿: ちゃぐまま | 2012/09/26 15:37
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
カラーのこの絵暖かい雰囲気でしょうか?
ありがとうございます。
感性はヤッコさんや皆さんと変わらないの
ですよ。
絵がちょっと好きなだけです。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/29 01:47
◇こんばんは、五月人形さん。
コメントをありがとうございました。
お返事が遅いことばかりでごめんなさいね。
わたし自身も大波小波がありまして、・・・・・。
でもお返事はしたいと思っています。
ゆっくりになってしまっていますが、許して
下さいね。
お返事ゆっくりでよかったらメールも下さって
ください。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/29 01:51
◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
幸せな絵と感じて戴いてうれしいです。
中々自分で描きたいと思うように表現するのは
難しいです。
でも黄色い菜の花の咲く頃歩き始めた女の子と、
その黄色い花の組み合わせをなんとか表現した
かったです。
ママのスカートのデザインは服の写真がいっぱい
載っている本を参考にさせて貰いました。
ちゃぐままさんありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2012/09/29 01:58