混浴温泉世界2012の《5》
こんばんは☆
「混浴温泉世界2012」シリーズ最後で、番外編とも言うべき記事です。
「混浴温泉2012」の別府の現代アートフェスティバルは、現代アートの展示だけではなく、別府の商店街の各お店も協賛していて、美味しいコーヒーや、食事、お菓子、雑貨、温泉施設の使用なども買えたり、食べられたり、使えたりします。
そういう協賛各店に使用可能な『BP』という金券も別府駅構内の「混浴温泉世界2012、案内所」に販売しています。
わたしも『BP』を購入して使いました。
別府に今回行ったら是非買いたいと思っていたのは、別府の流川にある「ニュ-ドラゴン」というお菓子屋さんのプリンでした。
シルパ・グプタさんの作品を見た後、レンタルサイクルをギコギコこいで「ニュードラゴン」へ行きました。
「ニュ-ドラゴン」の店構え
その購入したプリン。
とても美味しかったです。コラーゲンがいっぱいだそうです。
ちなみにわたしは、今回の「混浴温泉世界2012」のアート展示を見るためのパスポート用のチケットを前もってコンビニで買いました。
そのパスポート用のチケットを「混浴温泉世界2012、案内所」で、パスポートと引き換えました。
そのパスポートには、各アーティストの作品展示会場で、その各展示場のアーティストのオリジナルのスタンプをその会場へ行くと押してくれます。
「混浴温泉世界2012」のパンフレットと、パスポート(表)
そのスタンプを押してもらったわたしの「混浴温泉世界2012」のパスポートと、大活躍した「旅手帖 Beppu」。
これで今回の「混浴温泉世界2012」シリーズ終わります。
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
最近のコメント