今この時に聞きたくはない言葉でした
○年来の持病がここ数週間調子がよくなかったです。
病院にも2回通院しました。
思いっきり弱気になって、気力もありませんでした。
こんな時に、お友達の(親友と思っていました)yさんに言われた言葉、今思いっきり弱気になって、気力もない時にわざわざ聞きたくありませんでした。
でも、確かに質問したのはわたしですが・・・・・。
何度か連絡をしたらとっても素っ気なかったyさん、つい聞いてしまいました。
「ちょっと近頃素っ気ないね、どうかしたの?」と。
「あのね、悪く言うと、鬱陶しいの。話の内容もすべて。」、「同じ話を何度も何度もくり返して言うし。」と、yさんは答えました。
最初は(忠告として)よく言ってくれたな~~とか思ったけれども、時間が経つほど、辛くなりました。
辛いから友達と思っているyさんにお話、メールしたのだったのに。
少し分かってくれると思っていたわたしは、がっかりです。
こんな辛い時にわざわざ悪く言わなくてもいいのでは・・・・・・と思いました。
何気ない言葉だったと思いたい気持ちもありますが、yさんにとっては連絡をとって話やメールをすることが苦痛で迷惑だったんだと分かりました。
泣き面に蜂の気分です。
来週今月に入って3回目の通院が待っています。
「あなたは、なんもかんもやりかけばかりで・・・・・」と言う人もいます。
本当はわたしは絵を描きたいのです。
でも、絵を描くのにはたくさんのエネルギーと気力が要るのです。
早く絵をたくさん描いていた状態に戻りたいです。
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント