2013年、大分トリニータ開幕戦
こんばんは。
もう一週間以上経ちましたが、せっかく観に行ったので、わたしの記憶のため記録のためにブログ記事アップしたいと思います。
「2013年、大分トリニータ開幕戦」を観戦に旦那様と行きました。
大分トリニータの開幕戦は、2013年の3月2日19時に始まりました。
3月2日に大銀ドームで行われたJ1開幕戦は、大分トリニータ 対 FC東京 の対戦カードでした。
4年ぶりのJ1での試合です。
3月2日は、お天気よかったのですが、試合開始が19時からでしたので寒かったです。
その3月2日の前何日かは暖かく、今日(3月10日)も暖かかったのですが、この2日の夜は、グランドコートを着ましたが、まだまだ震えました。
まずドームへ着いてすぐの開閉式の屋根が開いていたので青い空が見えているところです(試合前です)。
電光掲示板の 大分トリニータ 対 FC東京 の対戦カード
大銀ドームの開閉式の開いている屋根から見える暗くなった空です(まだ試合前です)。
選手入場の時のサポータ席です。
試合は、大分トリニータにとっては、4年ぶりのJ1での最初の試合で、ドキドキしました。
何度も攻められて、カウンターで、大分も攻めていました。
シュートは若干FC東京の方が多い気がしましたが、大分トリニータ、よく戦っていました。
そして、前半17分、大分トリニータ、次々にパスを繋ぎ、FC東京のゴール前で何度もシュートを打ち、チェ・ジョンハンがゴールしました♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ.........♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・
大分トリニータ 対 FC東京 、1-0 です(o^∇^o)ノ
喜んで応援していました。
でも、FC東京に前半26分、1点入れられました。
そして、後半、12分、FC東京に、更に1点入れられました。
そして、結局、大分トリニータ 対 FC東京 、1-2で、逆転されて大分トリニータは、この試合、負けました(-。-)!
残念。
*
そして、開幕戦の後の大分トリニータの試合結果もブログアップします。
昨日、3月9日土曜日に、大分トリニータ、J1第2節 のアウエイの試合がありました。
対戦相手は、川崎フロンターレでした。
アウエイの試合は国立競技場でした。
前半28分、大分トリニータの安川 有がゴールして、大分トリニータ 対 川崎フロンターレ 、1-0になりました。
このまま勝って欲しかったのですが、川崎フロンターレに後半8分、ゴールされました。
大分トリニータ 対 川崎フロンターレ 、1-1になりました。
この3月9日の、大分トリニータ 対 川崎フロンターレ の試合は、このまま1-1で分けました。
3月2日は1-2で負けて、3月9日は、1-1で分けましたが、大分トリニータは点を入れていて、その結果ですので、まだこれからJ1でやって行けると思います。
頑張れ、大分トリニータ!!
大分トリニータ、応援しているよ!!!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大分トリニータ 第32節、33節、34節(2020.12.19)
- ヴェルスパ大分JFL優勝!(2020.12.14)
- 大分トリニータ、第28節と第29節と第30節(2020.11.30)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、2(2020.11.04)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、1(2020.11.04)
コメント