最近のトラックバック

« 遅くなりましたが、5万アクセス達成♪ | トップページ | 2013年のデュランタ »

2013/07/22

暑中お見舞い申し上げます

Img_5539mt   

こんばんは。今日は7月22日です。

7月8日に大分は梅雨が明けました。

それから2週間経ちました。

梅雨が明けてから大分そして西日本は暑い暑い日が続いています。

暑さ厳しき折皆様ご自愛下さい。

« 遅くなりましたが、5万アクセス達成♪ | トップページ | 2013年のデュランタ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、浜辺の月さん(◎´∀`)ノ

本当に暑い日が続いています
関東から東北の方などは、豪雨で大変そうです
何でも1時間に100ミリも降った所があるようです

この絵は別大国道ですか?
そうならば…別府側から大分方面を臨んだ景色でしょうか?
などと、勝手に想像しています
夏の海辺のドライブを楽しんでいる気分になります
青い海が、夏っぽく感じます

暑中お見舞い申し上げます!
暑すぎますね~
でも体も慣れたらしくて、案外私は平気なんですけどね

暑中見舞い有り難うございます。今夏は異常な暑さ(-゛-メ)

雨の降り方も偏り私どもの所は少雨、蒸し暑と共に
周辺では被害が出るほどの降り方。

私どものところは水不足、水瓶も貯水率37%。
偏った天候も困ったものです。

この暑さ何とか乗り切りましょう(^-^;

こちらはまだ雨や曇り、時々豪雨の日が続いています。

◇こんにちは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
そうでしたねーー、関東より東は豪雨などで大変なようですね。
1時間に100mmもですかーー。その後その地方はどうなった
のでしょうか。
被害はなかったのでしょうか。
被害がないことを祈ります。

あ、そうです、この絵は別大国道です。
そしてそうです、別府方面から大分方面を見ている絵です。
青い海が夏ぽく感じて戴いて嬉しいです(o^∇^o)ノ

◇こんにちは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
暑い日々です。
nyar-nyarさんは、夏女ですね。
この暑さに慣れたそうですから、うらやましいです。
中々この暑さには慣れないです。
お互い水分補給してこの夏を乗り切りましょうね。

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
毎年今年は暑いと言っているかもしれませんが、やはり今年は
暑いです。
今日大分は37.8度あったそうで、明治以来の大分地方気象観
測史上第一位の高温だそうです。
暑すぎてバテそうです。
連日33度以上最低気温も25度以上です。
ヤッコさんとこは少雨で、周辺の地区は豪雨ですかーー。
雨がないところには降ってほしく、太陽の欲しいところには照って
欲しいですね。
高温で悩むところには少し雨と気温が下がることを望みます。
ヤッコさん、この暑さをなんとか乗り切りましょうね。

◇こんにちは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そしちら、雨曇り、時々豪雨ですかーーー。
大変ですね。
片寄った天候の模様は困りますね。
玉井人さんとこが梅雨が明けますようにと、豪雨が収まります
ようにと願います。

とってもいい絵ハガキです。
猛暑なのに、色遣いや線に涼を感じます。
デザインが若々しいし、センスがいい!
それに作者の体温の伝わる暑中見舞いですね。

◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
この暑中ハガキを誉めて戴いてありがとうございます。
うれしいです。
最高級の評価で本当にうれしいです。
ちゃぐままさんありがとうございます。
これからの制作の励みになります。
ありがとうございました♪

こんばんは

以前、一緒にお出かけした時に、私が「この花もラベンダーなんだって^^」と
教えてしまった紫の花。

今日、あれは「ヤナギハナガサ」と書いてるブログを発見。
検索してみると先日の花です。
私が間違っていました、お詫びいたします。
 
ごめんなさい

◇こんにちは、由美さん。
コメントをわざわざありがとうございます。
お返事コメント遅くなってしまってごめんなさい。
一緒にお出掛けして、紫の花の名前を教えて戴いてありがとうございます。
そしてわざわざ本当の名前のお知らせをありがとうございます。
撮った写真は何処だろうと探していますが、このブログには
アップしなかったのかしら?と、まだ見つかりません。
また後で探してみます。
あ、そんなに謝らないでいいですよ~~。
由美さんは悪くないのですから。
わざわざ花の名前を知らせて戴いてありがとうございます。
いつも助かります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑中お見舞い申し上げます:

« 遅くなりましたが、5万アクセス達成♪ | トップページ | 2013年のデュランタ »

2023年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

マイピクチャー

  • 紅葉の山
    わたし自身のオリジナルの絵です。 アナログの絵(水彩、スケッチ、油絵、他)と PCソフト(水彩7、ペイント)で描いた絵があり ます。 著作権は破棄していません。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。

マイピクチャー2

  • Img_7954mt
    わたしが描いたオリジナルの絵です。 お持ち帰りする場合は許可を得て下さい。