« 色々失敗と汗をかく | トップページ | J1第20節 大分トリニータ vs 柏レイソル »

2013/08/07

8月に咲いている花、1

こんにちは。今日は8月7日で立秋です。

立秋ですが、猛烈に暑いです。

まだまだ暑さは続くらしいです。

この8月に咲いている花の写真をアップします。 

オレンジの花。

う~ちゃんさんのご教授によりマリーゴールドと分かりました。

う~ちゃんさん、ご自分の貴重な時間を使って調べて下さってありがとうございました。

撮ったデジカメはキャノンX4で、250mmの望遠レンズ装着です。

_mg_5723m  

赤い花。バーベナじゃないかと思います。

バーベナは長い時期咲くらしいのでそうかなと思います。

撮ったデジカメは同じくX4です。

_mg_5726m  

ピンクの花。同じくX4で撮りました。編集ソフトでトリミングしました。 

この花はムクゲと思われます。

昨年ヤッコさんにご教授戴いていたのに名前を忘れていました。

自分のブログを辿ってみてやっと分かりました。

_mg_5745m  

暑い暑い夏に元気に咲いている花達です。

| |

« 色々失敗と汗をかく | トップページ | J1第20節 大分トリニータ vs 柏レイソル »

コメント

こんばんは、浜辺の月さん(*゚▽゚)ノ

1枚目のオレンジの花は、マリーゴールドですか?
近くの学校にたくさんあります
昔見たマリーゴールドは、黄色でしたが
オレンジの花も同じ匂いがします(少しくさいです)

花の色がとてもキレイに撮れていると思います

投稿: う~ちゃん | 2013/08/07 22:06

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
あ、本当にマリーゴールドですね。
う~ちゃんさんお知らせをありがとうございましたo(^-^)o
色味いいですか~~、う~ちゃんさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/08/07 23:20

こんばんは、我が家のマリーゴールドもしっかり咲いてましたがそろそろ終わりのようです。浜辺の月さんが花の名前を知りたい、観たいというなら『みんなの花図鑑』http://minhana.net/zukan/に登録なさったら如何ですか!?オイラも会員になりましたが結構楽しいですよ!

投稿: 酔うさん | 2013/08/08 21:54

どの花も繁殖力が強い花ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2013/08/10 17:43

◇おはようございます、酔うさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
マリーゴールド、結構花の色の種類が色々あるのですね~~。
もうそちらは終わりになりますか?
こちらはどうでしょう。
また後日この花の咲いていたところへ見に行ってみようと
思います。
花の名前を見たい知りたいという人のためのサイトを
酔うさん知らせて下さってありがとうございます。
このアドレスをお気に入りに入れておこうと思います。
酔うさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/08/14 08:44

◇おはようございます、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
この3種の花達は繁殖力が強い花たちなのですか?
暑い日にも元気というわけですね。
この花達を見習いたいですね。

投稿: 浜辺の月 | 2013/08/14 08:48

コメントあ・り・が・と・・・京都はとても暑いんですよ。盆地ですから。でも、はや、もう半ばをすぎて、16日には大文字、18日は地蔵盆・・・あっという間に過ぎていく感じです。お元気でね。

投稿: 山口ももり | 2013/08/14 09:03

◇こんにちは、ももりさん。
こちらこそコメントをありがとうございます。
京都も暑そうですね。
大分も暑いです。
京都のように大分市は盆地ではありませんが、連日35度を越えています。
最低気温も26度、27度です。
そうですね、8月も半ばをすぎていっていますね。
暑さもう暫く続くでしょうが、頑張りたいですね。
ももりさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/08/14 11:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月に咲いている花、1:

« 色々失敗と汗をかく | トップページ | J1第20節 大分トリニータ vs 柏レイソル »