J1第22節 大分トリニータ vs サンフレッチェ広島
こんにちは☆
今日は8月26日です。
雨が降っています。
2、3日前から雨降りの日ですが、これだけの雨降りの日は久しぶりです。
もう何日も何日も日照りが続きました。
ただ、今度は降りすぎに注意・・・・だそうです。
今日は朝から雨降りで気温もここ数日の中では低めでとても過ごし易いです。
その中で、数日過ぎてしまいましたが、「J1第22節 大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島」の試合を振り返りたいと思います。
わたしと旦那様は、20節の試合に続き、ホームの大分銀行ドームでの試合、J1第22節の試合を観に行きました。
サンフレッチェ広島はその時J1で2位、勝ってどんでん返しをして欲しいと願っていました。
大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島 の電光掲示板の対戦カード。
大分のサポータ。
まさに死に物狂いに戦って欲しいし、応援したいです。
大分トリニータの3つのビッグフラッグ。
一つはサポータの№12、一つは前のメインスポンサーのマルハン、そして今のメインスポンサーで胸スポンサーのダイハツです。
J1第22節 大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島 の試合は、8月24日、19時にキックオフでした。
サンフレッチェはパス回しが上手く、やはりJ1で上位だけあると唸りました。
何度かシュートされ危ない場面もありましたが、GKの丹野のナイスセーブで防げました。
サンフレッチェのGKは、前大分トリニータがJ1の時GKだった大分出身の西川でした。
西川は日本代表のGKでもあります。
西川は応援したいけれども、対大分トリニータの戦いの時はやはり大分トリニータを応援します。
前半は0-0です。
後半に入り、57分、サンフレッチェ広島に先制されてしまいます。
大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島、0-1です。
その後もサンフレッチェの攻撃も続きましたが、大分トリニータ、猛烈に攻めます。
何度も何度も惜しくて悔しい場面がいっぱいです。
74分、FWの高松から、FW森島へ交代です。
頑張れ森島!!!!!と応援していました。
すると78分その森島がゴールしました!!!!
やったーーー.........♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆(^-^)v ☆:・☆::・’ ☆::・’☆::・’☆::・
大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島 、1-1 追いつきました!!
喜ぶサポータ♪
得点者森島。
森島の得点の後も大分トリニータの猛攻は続きます。
サンフレッチェ広島も攻めます。
大分のサポータも広島のサポータも大きな声で太鼓を打ち鳴らして声を嗄らして応援します。
大分銀行ドームが怒涛のようにサポータ同士の応援で鳴り響いていました。
大分トリニータ、何度も何度も攻めました。
でも、とうとう追加点は入りませんでした。
大分トリニータ 対 サンフレッチェ広島 、1-1で結局引き分けました。
残念です。
いい試合だっただけに残念です。
次は大分トリニータ、勝って欲しいです。
*
カメラはすべてキャノンG12です。
| 固定リンク
コメント
いや~・・久しぶりのコメントありがとうございました。
相変わらずのサッカー解説名調子ですね。
サッカーも野球も生で見ると雰囲気が全然違いますね。
いつの間にか自分も選手になったような気分がして・・!
でも贔屓のチームが負けると心はブルーになりますが、月さまも同じですか・・?
投稿: 男爵様 | 2013/08/27 17:04
こんばんは、浜辺の月さん(* ̄0 ̄)ノ
トリニータ…なかなか勝てませんが
いい勝負してましたねぇ
選手にはもちろん頑張ってもらわねばいけませんが
サポーターも一体となって応援しなくては…
ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー
ちょっと騒ぎすぎですね
恵みの雨…
過ぎたるは、及ばざるがごとし…とならないように
祈る日々です
週末には台風も接近するかも知れませんね
投稿: う~ちゃん | 2013/08/27 22:14
◇こんばんは、男爵さん。
いらっしゃ~い。
こちらこそコメントをありがとうございます。
サッカー解説名調子というより、迷調子かもしれ
ません。
何度も大銀ドームへ観戦に行っていますが、中々
まだサッカーのルールがよく分かっていない部分など
ありまして「名」というより「迷」です。
でもあの観戦に行ったその時の臨場感は、ラジオでも
テレビでも決して味わえません。
その時の出来れば勝ち試合の臨場感を味わいたくて
ドームへ何度も行っているわたしです。
贔屓のチームが負けると確かにブルーの気分ですね。
贔屓のチームが勝つと喜び爆発の気分が反対側に
あります。
投稿: 浜辺の月 | 2013/08/28 23:13
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
大分トリニータ、勝ち点3が本当に欲しいですね。
今回のサンフレッチェとの試合は大分トリニータ
相当頑張っていました。
いい試合でした。
出来れば勝ち点3が欲しいところでした。
次は是非勝ち点3をゲットして欲しいです。
あ、う~ちゃん、大分トリニータの応援ならどんどん騒いじゃって下さい。
雨、昨日、今日は降りませんでした。
週末台風ですか?
大きな被害はなくて、必要な雨をもたらす程度で
通り過ぎて欲しいです。
投稿: 浜辺の月 | 2013/08/28 23:22
スタンドの応援のどよめきが聞こえてきそうです。
ご夫婦で大のサッカーファンなんですね。
経過の写真がとてもよく撮れています。
さすが上等のカメラ。遠景なのにこんなにくっきりと
撮れるんですね~。
引き分けは残念だけど、写真は「勝ち」!o(^-^)o
投稿: ちゃぐまま | 2013/08/29 14:20
◇こんばんは、ちゃぐままさん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
スタンドの応援のどよめきが聞こえそうな写真に
感じて戴いたのはうれしいです。
サッカーかなり好きですが、わたしの場合まだ
ルールがよく分かっていません。
主人に解説してもらいながら観ています。
ちゃぐままさん、カメラはキャノンG12ですので、
コンデジです。
G12も悪くないカメラですが、残念ながらデジ一眼
ではありません。
望遠はコンデジの中ではよく撮れるカメラと思い
ます。
「写真は勝ち」と言って戴いてうれしいです。
ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2013/08/29 19:47
『死に物狂え』
まさにそんな心境ですね
せっかくJ1に返り咲いたのに現在最下位!
ここで高順位のチームに、せめて一矢報いて
トリニータの気骨を見せてほしかったです
がんばれトリニータ !!!
投稿: み~ | 2013/08/30 07:36
◇こんにちは、み~さん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
そうなんです、「死に物狂え」と、そういう心境
です。
今年にJ1にせっかく返り咲いたのに、現在最下位。
一矢報いてトリニータの気骨を見せてほしかった
ですね。
本当に、本当に、がんばれトリニータです!!
投稿: 浜辺の月 | 2013/08/30 16:47