« J1第24節 大分トリニータ 対 清水エスパルス | トップページ | ヒマワリ »

2013/09/01

2013年、3度目のデュランタ

_mg_5867m_2  

こんばんは、2013年も9月1日になりました。

大分では、学生は9月1日、今日まで夏休みです。

目にも心にも痛いことを観たり聞いた後は、綺麗な花を見ると和みます。

ここまで文章を打ったら全部消えてしまいました(;´д`)トホホ…

気持ちを入れ替えて、デュランタってわたしは表記していますが、

デュランタは、ジュランタとも、ジュランカツラとも、タイワンレンギョウともいうそうです。

わたしが初めてこの花を調べた時に、「デュランタ」と表記されていたので、わたしは、デュランタと表記しますが、色も形も名前もいい色、形、名前だと思います。

紫の小さな花が花びらの外側に白い筋がある形、色になっているのがとても素敵です。

今回はX4で少し離れたところから望遠を効かせてクローズアップで撮りました。

色味もほぼ本物に近い色味になっています。

| |

« J1第24節 大分トリニータ 対 清水エスパルス | トップページ | ヒマワリ »

コメント

デュランタの花、背景がきれいにぼけてお花が浮かびきれいですね。

投稿: moka | 2013/09/01 06:14

今日は、
ジュランタの花、丈夫で綺麗な花
ジュランタ・タカラズカは開発者のつけた名前であってジュランタでいいのではないでしょうか?実に色がりあるです。

投稿: ヤッコ | 2013/09/01 17:25

こんばんは、浜辺の月さんヽ(´▽`)/

デュランタの花…
私はだいたいピンク系の花が好きですが
この花は、色が鮮やかで好きです
長い期間楽しめるところも嬉しいですね

私もこの花を撮ってみたいのですが
よその庭に咲いているので
撮らせてくださいと言う勇気がありません

来年こそは勇気を出して…
と思っています

投稿: う~ちゃん | 2013/09/01 20:47

今日は、只今テスト送信中。
色々お手数おかけいたしました。
サポーターを呼ぶことも考えました。
ネット検索もしました。
月様の優しいお言葉にウルウル
してまいりました。
私が何もしないのに送信不能とはライブドア側
のミスもあろうかと考えた末様子見ることにしました。慌てふためいて大変お手数おかけいたしました。どうもすみませんでした。

今朝は久しぶりに歩きに行きました。
人とのふれ合いは嬉しいものですね。

投稿: ヤッコ | 2013/09/02 11:40

こんばんは
デュランタきれいですね。

私は花の名前を知りません。
覚える気がないから覚えることができません。
最近はちょっと、覚え出したけど^^

今の雨が上がったら、近くの山に白い葛の花を写しに行こうと思っています

早く雨が降らない秋晴れの秋になってほしいですね。
秋になればカメラ日和が増えそうね^^

投稿: 由美 | 2013/09/02 23:33

綺麗な色の花ですね。

カタカナ名は学名の「Duranta erecta」の読み方の違いでしょうね。

投稿: 玉井人ひろた | 2013/09/03 18:52

◇こんばんは、mokaさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなりましてごめんなさい。
この写真を誉めて戴いてありがとうございます。
偶然上手くいきました。
背景を綺麗にぼかす一つの方法として
これはいいかもと思いました。
mokaさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/03 23:20

◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントを1日と、2日とに2つ、ありがとうございました。
お返事コメント遅くなってごめんなさいね。
昨日出掛けたら少々ばててしまっていました。
今頃活動しています。
あの後コメントを出来るようになってよかたです。
ネット検索ご苦労様でした。
サポータを呼んだら大変ですよね。
確実に直る可能性は高いでしょうけれども。
デュランタはジュランタですね?
外国語を日本語表記だから少しずつ違う時も
あるのでしょうね。
ヤッコさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/03 23:29

◇こんばんは、由美さん。
コメントをありがとうございます。
かなり涼しくなりましたね。
雨も降っています。
雨が止んで暑かった8月より気温が少し
下がった状態の頃X4を持ってまたデジカメ
撮影に行きたいです。
そうですね、秋になればカメラ日和が
増えますね。
楽しみです。
由美さんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/03 23:33

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そうなんです、可愛くて綺麗な花です。
そういう学名なんですか?
外国語の名前を日本読みするとちゃんと
一つの読み名で表記は難しいでしょうね。
玉井人さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/03 23:36

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
そうなんです、この花、紫色で、小さくて
可愛くて綺麗な花ですよね。
う~ちゃんさんのご近所のよそのお宅に
咲いていますか?
いつかそのお宅の方に「この花の写真を
撮らせて下さい」と言えて写真を撮れると
いいですね。
う~ちゃんさんありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/03 23:41

こんにちは お天気になって良かったですね、こちらも今日は快晴

でも、風が秋めいて気持ち良いです
デュランタ 綺麗な色が好きですが、
いつも名前」を忘れます・・・
というのも我が家にこの花がなくて、
名札を付けられないから
我が家のお花 大抵は名札が付けてあります。

投稿: nyar-nyar | 2013/09/06 13:41

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お天気になってよかったです。
お昼はまだ暑いのですが、心なしか空気が
カラッとした感じです。
そして朝夕が涼しくなって来ました。
nyar-nyarさんのお花は大抵名札がついて
いるのですか?
名前と花がすぐ一致していいですね♪

投稿: 浜辺の月 | 2013/09/07 22:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2013年、3度目のデュランタ:

« J1第24節 大分トリニータ 対 清水エスパルス | トップページ | ヒマワリ »