« 11月に咲いている花、1 | トップページ | 11月に咲いている花&鳥、3 »
「11月に咲いている花」その2です。
キャノンデジ一眼X4で撮りました。
アメジストセージ。
同じくアメジストセージ。
クローズアップです。
この白い花は、名前が分かりませんでしたが、ブログのお友達のヤッコさんが、ご自分の大事な時間を使って調べて下さいました。この白い花は、 アカバナ科ガウラ属 「ハクチョウソウ」 といいます。
ヤッコさん、ありがとうございました m( _ _ )m 深々
デュランタ
ヒルガオまたは朝顔?
全部ご近所の花です。
「11月に咲いている花」シリーズつづきます。
投稿者 浜辺の月 時刻 12:19 携帯・デジカメ | 固定リンク | 0 Tweet
今日は、11月の花、琉球朝顔花を小さくして頑張っています。 10センチもあろうかと思う花が半分の大きさで咲いています。
上から3番目*の花は アカバナ科ガウラガウラ属ハクチョウソウ・です。 大宮第二公園香ロードに見事に咲いていました。 息の長い花ですね。
投稿: ヤッコ | 2013/11/14 10:48
ごめんなさい。 正しくは、アカバナ科ガウラ属ハクチョウソウです。 この花の紅色もあります。(*^-^)
投稿: ヤッコ | 2013/11/14 10:52
◇ヤッコさん、こちらへもコメント2つもありがとう ございました m( _ _ )m 深々 花の名前を知らせて頂いてありがとうございました。 大変助かりました。 まだ名前の追加はしていませんが、この後追加したいと 思います。 ヤッコさん、ありがとうございました m( _ _ )m 深々
投稿: 浜辺の月 | 2013/11/17 18:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 11月に咲いている花、2:
コメント
今日は、11月の花、琉球朝顔花を小さくして頑張っています。
10センチもあろうかと思う花が半分の大きさで咲いています。
上から3番目*の花は
アカバナ科ガウラガウラ属ハクチョウソウ・です。
大宮第二公園香ロードに見事に咲いていました。
息の長い花ですね。
投稿: ヤッコ | 2013/11/14 10:48
ごめんなさい。
正しくは、アカバナ科ガウラ属ハクチョウソウです。
この花の紅色もあります。(*^-^)
投稿: ヤッコ | 2013/11/14 10:52
◇ヤッコさん、こちらへもコメント2つもありがとう
ございました m( _ _ )m 深々
花の名前を知らせて頂いてありがとうございました。
大変助かりました。
まだ名前の追加はしていませんが、この後追加したいと
思います。
ヤッコさん、ありがとうございました m( _ _ )m 深々
投稿: 浜辺の月 | 2013/11/17 18:12