30年振りの大雪(゜o゜) !!!!!
昨日2月13日のお昼頃から雨のような雪のような霙が降ってきていました。
最初はぽとぽとという感じで少しの降り方だったのに、1、2時間で吹雪のように降り始めました。
ちなみにわたしは昨日は傘を忘れ、出掛けたのですが、用事を済ませて帰り着いたら霙でぐっしょりびっしょりでした。
降り始めて8時間経った13日の午後8時の時の雪の模様です。
この時10cmくらい積もっていました。
そして、今日2月14日の午後6時の時間での積雪模様です。
昨日から今日までで20cmくらいは積もりました。
しかも一日経っても雪は消えていません。
このくらいの積雪は、大分市は30年振りとか・・・・・。
今日はほとんど家から出ませんでした。
雪が積もったところを見てみたいと言っていたわたしでしたが、いざ雪が積もってみるとたーーーーいへん(゜o゜) !!!!!。゜゜(´O`)°゜。(-。-)!と分かりました。
主人が昨日帰宅するのに通常は40分くらいで帰宅するところ3時間かかりました。
今日もちょっと外へ出るのにツルツルドボドボでした。
もう雪は要らないと思いました。
« 2月に咲いている花、1 | トップページ | ソチオリンピック、1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- R5 母の日に(2023.05.17)
- R5の3月末のこと(2023.04.08)
- R5 梅の花などの2月3月の花達(2023.03.21)
- バレンタインデーとホワイトデーの食べ物(2023.03.21)
- R4の事(時を巻き戻して、20)(2023.03.21)
こんばんは、浜辺の月さん(o^-^o)
すごい雪!∑(=゚ω゚=;)
ウチのところは、1時間くらい降っただけで
まったく積もっていません
今日は冷たい雨が降っているだけです
雪で滑ったりするので
気をつけてくださいね
投稿: う~ちゃん | 2014/02/14 23:10
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
いらっしゃ~い♪
コメントをありがとうございます。
そちらは1時間くらい降ったくらい???
こっちはまだ積もっています。
同じ大分なのにねーーー。
はい、滑らないように気をつけます。
投稿: 浜辺の月 | 2014/02/14 23:50
こちらでも大変でした!!
どぼどぼの雪で道路はビチャビチャ!
ウフフ 擬音の多いコメントになってしまいました[E:happy01]
大型スコップが近所中で大人気です( ´艸`)プププ
投稿: nyar-nyar | 2014/02/15 23:56
同じように大雪になりましたね。ベタ雪、また降る事あるのでしょうか?(≧∇≦)
ベタベタの雪20センチぐらいの降雪、
昨日の朝外を見たら真っ白最近にない大雪。
各地に被害をもたらしていますね。
我が家は停電になったら最悪です。何時でも湯たんぽ作れるように
ポット二つにお湯の常備しました。
何年ぶりに雪かきしましたよ・・・
↓の花何の花?ストックにも似ているような気もしますが・・・・・
投稿: ヤッコ | 2014/02/16 11:32
こちらは、15日土曜の朝方から積もりだしました。今日16日は晴れましたのでだいぶ融けましたが、それでも除雪されないところは走行不能です。
明日の月曜は村内の学校は臨時休校になってしまいました。
投稿: 玉井人ひろた | 2014/02/16 21:45
◇ヤッコさん、こちらへもコメントをありがとうございます。
そちらも大雪ですかーー。
大変ですね。
そうそうベタベタ雪なんですよね。
ヤッコさん、雪かきをしましたか。
お疲れ様です。
わたしは家に籠もっていました。
↓のピンクの花はわたしのブログに以前載せたかもしれないと
ちょっと調べたのですが、分かりませんでした。
そして「きせつのお花300」というサイトで調べたのですが、
分かりませんでした。
また後で調べてみるつもりです。
ヤッコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/02/16 22:48
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そちらの雪は15日からでしたか。
そちらは東北の方面なので雪には慣れて
いらっしゃるでしょうけれども、やはり雪は
大変ですね。
学校が臨時休校になるくらいだから本当に
大変ですね。
玉井人さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/02/16 22:54
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
ごめんなさい、お返事コメントの順番がずれてしまいました。
そうですか、そちらも大雪でドボドボ雪ですか。
こちらはもうほとんど解けましたが、隅っこの陰の部分など
まだ少し雪が残っています。
本当に大変でした。
スコップが大人気!!!大変ですよね。
雪かきお疲れ様でした。
nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/02/16 22:59
同じ九州とは思えないくらいの雪ですね~。
びっくりしました。
そういえば、天気予報で積雪の予報が九州に斜めにかかっており、
なぜ大分に…と思いました。やっぱり降ったんですね。
日田線は事故にまでなり、九州は雪に弱いです。
投稿: ちゃぐまま | 2014/02/17 00:36
◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
そうなんです、13日、14日と降りました。
大分では30年ぶりとも40年ぶりとも言われる積雪だったようです。
そうですか、斜めに前線がかかっていましたか。
天気予報が当たりましたね。
そうですね、九州は雪にとても弱いですね。
ちゃぐままさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/02/20 21:52