« ご心配をありがとうございました | トップページ | 「永遠の0」を観る »

2014/02/07

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の観賞

こんにちは。

こちら大分の地区でもここ数日とても寒い日が続いています。

皆さんお元気ですか。

わたしもやっと元気になりました。

一昨日そして昨日のことですが、「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の本の再読そして、DVDの観賞をしました。

相変わらず本を読む速度は遅く、「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の再読は、一昨日までの半年以上掛かって再読をし続け、やっと再読終了しました。

そして、昨日、その「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のDVDを観賞しました。

その読んでいた「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の本。

Img_0344m  

ダンブルドアの「首尾よく運べば、君たちは、今夜、一つと言わずもっと、罪なきものの命を救うことができるじゃろう。」の言葉の後、この「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のクライマックスが展開されます。
再読でもこの部分はワクワク、ドキドキします。

観た映画のDVDです。

Img_0346mtk  

映画館でもこの映画は観ているのですが、わたし自身の再読と、そして、映画を観る観点が少し変わって、よりこの映画のDVDを観る時の方が受け入れ易い気持ちになりました。

ハリー役の子もその映画上映当時よりは、ハリーのイメージを損なっているとは思わなくなりました。

本に物凄く忠実とは言えない部分が、映画上映当時は許せない気持ちがあったのですが、受け入れられるようになりました。

「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の観賞でした。

| |

« ご心配をありがとうございました | トップページ | 「永遠の0」を観る »

コメント

こんばんは、浜辺の月さん(*^-^)

好きな本は、何度読んでも楽しいし
好きな映画も、何度観ても楽しいものですね

私も好きな本があると2~3度は読みますが
わりと飽きるのが早いです(^-^;

好きなものがあって、何度も楽しめることは
幸せなことだと思います(o^-^o)

投稿: う~ちゃん | 2014/02/07 21:28

ハリーポッターは殆どで読みました!
最後のだけは買っていませんけど。
でもその本も今は ブックオフ
懐かしい気がします。

投稿: nyar-nyar | 2014/02/08 16:09

◇こんにちは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
そうですね、好きな本は何度読んでもいいですね。
好きな映画も何度観てもいいですね。
好きなものを何度も楽しめるのは、そうですね、
幸せなことですよね。
ありがたいと思います。
う~ちゃんさんありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2014/02/08 16:20

◇こんにちは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
そうですか、nyar-nyarさんは、ハリー・ポッターは
本で楽しんだのですね。
懐かしんでもらえてよかったです。
nyar-nyarさんありがとう。

投稿: 浜辺の月 | 2014/02/08 16:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」の観賞:

« ご心配をありがとうございました | トップページ | 「永遠の0」を観る »