2014年の鳥撮り
こんにちは。
3月19日に鳥を撮りに行きました。
その節はnさん、mさんお世話になりありがとうございました。
ヤマガラです。
餌をくわえならが鳴いているようです。
カメラは、キャノンのデジ一眼X4、望遠250mmレンズ装着です。
同じくヤマガラです。
同じくヤマガラです。
カワラヒワです。
カワラヒワの写真以外はトリミングしています。
とっても鳥撮りは楽しかったです。
ワクワクする時間でした。
nさん、mさんありがとうございました。
*
追記:先程記事アップした時に「カワラヒワ」を シメと表記していましたが、本当は「カワラヒワ」です。間違えてすいません。ご指摘頂いた由美さん、ありがとうございました。
| 固定リンク | 0
「鳥」カテゴリの記事
- R4 時を巻き戻して、15(2022.08.25)
- 九重”夢”大吊橋と日田へ、2(2020.11.04)
- ちょっとお出掛け(2019.12.06)
- 令和元年のハクセキレイ(2019.12.06)
- 外食、それからキジバト(2018.05.17)
コメント
さすが、望遠一眼レフカメラですね!
鳥を写真におさめることが出来るなんて、
素晴らしいです。
バードウオッチングしやすいように?
野鳥保護するために?
籠がかけてあり、我が家の裏山にも、
籠をつけてみよ〜と思いました♪
木は山桜でしょうか?
もうすぐ開花でしょうか。
投稿: トムジェリ | 2014/03/20 18:56
こんばんは
綺麗に写していますね。上手です、
最後の鳥はカワラヒワです^^
投稿: 由美 | 2014/03/20 19:14
こんばんは、浜辺の月さん(o^-^o)
ヤマガラ…可愛いですね
それに、キレイだし…
鳥…撮ってみたいなぁ~
あっ(*´v゚*)ゞ…鳩はたくさん撮ったので、それ以外でね
投稿: う~ちゃん | 2014/03/20 21:39
可愛い鳥ですね
じゃなければこんなに素晴らしい写真は撮れませんね。
性能が良い
あっ・・・・・腕もありますね
投稿: のらねぃさん | 2014/03/20 23:29
鳥撮りは楽しいですが難しいですね。
月様の様にきれいに撮れたためしがありません。
この画像、羨望の
眼差しで拝見いたしました。
私がこの写真撮るとゴミ箱いっぱいになります。
明日は檜になろうの心境です。
投稿: ヤッコ | 2014/03/21 08:45
◇こんにちは、トムジェリさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
そうですね、鳥を撮ることが出来たのはデジタル一眼レフで
250mmの望遠レンズ装着だから出来たことだと思います。
普通のコンパクトデジカメでは撮り辛いと思います。
そしてそうですね、バードウォッチングしやすいためと、野鳥保護のためと両方じゃないかなと思います、籠をかけているのは。
トムジェリさんの家の裏山の木に籠をかけること、
バードウォッチングにはいいですよね。
ただ定期的に様子を観察するため見に行った方が
いいでしょうね。
木はそうですね、桜か、山桜だったと思います。
もう少しして開花だと思います。
トムジェリさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/03/22 18:02
◇こんにちは、由美さん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
鳥の名前をお知らせして頂いてありがとうございます。
とっても助かりました。
ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/03/22 18:07
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
ヤマガラそうなんです、可愛いのですよ。
それに綺麗ですよね。
そうですね、う~ちゃんさんも鳥が撮れると
いいですね。
投稿: 浜辺の月 | 2014/03/23 00:53
◇こんばんは、のらねぃさん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
鳥を撮るのは、そうですねーー、出来れば
デジ一眼で望遠レンズをつけていた方が
いいですね。
そうなんです、カメラがいいから撮れた
写真です。
それとnさんとmさんのご指導がよかったと
いうこともあります。
シャッターを押したのはわたしですが、この
写真を一人で撮ろうと、撮るコツやタイミングを
得たり、設定をちゃんとするのも難しいですね。
わたしには腕はないのです。
のらねぃさん、ありがとうございます。
投稿: 浜辺の月 | 2014/03/23 01:00
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
鳥を撮るには出来ればデジ一眼で望遠レンズが
あった方がいいですね。
コンデジでも時には撮れることがあると思いますが、
やはり駄目な写真も多く出てきます。
でもコンデジでまったく撮れない訳でもないと思います。
ところで、「『明日は檜になろう』の心境」ってどういう
心境ですか?
もしよかったら教えて下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2014/03/23 01:19