格闘中
こんばんは。
今日は、2014年の5月の17日です。
GWもあれよあれよと思っている間に終わってしまい、5月の中旬になりました。
5月6日にブログ記事アップしてから日にちが空いてしまいました。
ところで「格闘中」って、何とと言うと、新しいパソコンとです。
前のパソコンはウィンドウズXPでした。
消費税率増税前の駆け込み買い物で、新しいパソコンを買いました。
買った時は現物が小売店になく注文して3週間待ちました。
我が家に新しいパソコンは、4月下旬にやって来たのですが、この新しいパソコンは、触ってみても改めてソフトをインストールするにも、データを入れるにも、使い勝手がわたしにとっては良くなくさっぱりさっぱりで、四苦八苦格闘中です。
その上わたしの作業がのろいので、何日もソフトのインストール一つをとってもかかっています。
まだ画像編集ソフトをインストールしていないのでマイデジカメで撮った写真を入れられません。
今思うと98からXPへ変わった時はこれ程四苦八苦していなかった気がします。
まったくもって新しいパソコンは扱いにくいです。
インターネットに繋ぐのもXPの時はわたしがやったと思いますが、今回は何度電話でサポートを受けながらやっても上手く行きませんでした。
子供が代わりにやったら一発で上手く行きました。
わたし自身にがっかりです。
とにかくプリンターをインストールしたいと思ってやっていると一日掛かりました。
パソコンは今のわたしにはないと大弱りですが、新しいパソコンは中々扱うのが大変です。
写真が編集出来ないので文章だけ今夜はアップします。
« 4月に咲いていた花、6 | トップページ | 新旧のパソコン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- R5 母の日に(2023.05.17)
- R5の3月末のこと(2023.04.08)
- R5 梅の花などの2月3月の花達(2023.03.21)
- バレンタインデーとホワイトデーの食べ物(2023.03.21)
- R4の事(時を巻き戻して、20)(2023.03.21)
こんばんは、浜辺の月さんヽ(´▽`)/
新しいパソコン…
大変そうな様子がうかがえます
何でも新しい物はいいのですが
取り扱いに慣れるまでは、誰でも大変です
投稿: う~ちゃん | 2014/05/17 21:39
新しいPC使いこなせるようになるまでは
前の、ウインドウズxp恋しくて買い換えたこと自体恨めしくなりましたが、待てば海路の
日和かな?余りにもXPとの設定が違い過ぎるのです。考えてみるとすべてに設定が合理的過ぎて理屈でわかっても、理解できるまでが
たいへんです。
投稿: ヤッコ | 2014/05/18 12:16
こんにちは
ウインドウズxpって良いOSか。
私は、xp、 ビスタ、 ウインドウズ7、ウインドウズ8と
段階を踏んでパソコンが変わりましたので、比較的順調になれてきましたが、いきなりウインドウズ8とかに代わったら、理解するのに大変だとおもいます。
セキュリティーソフトですが、インターネットエキスローラーをお使いなら(普通にパソコンに入ってるやつです、)マイクロソフトのhpに行けば優良なフリーのがダウンロードできますよ、
ウィルスバスターとか買わなくても十分大丈夫ですよ^^
娘さんにしてもらうといいです。
投稿: 由美 | 2014/05/18 15:30
インターネットはたぶん自動なので、ほとんど何もしないで繫がるはずですが、初めてのパソコンは実に厄介です。
投稿: 玉井人ひろた | 2014/05/19 19:28
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなって
ごめんなさい。
新しいと言うことはまあいいのですが、
使い勝手が新しすぎて返って使い辛い
です。
慣れればこれいいね~になるでしょう
けれどもね。
慣れるまで使って行くしかありません。
う~ちゃんさん、ありがとう。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/19 22:42
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなって
ごめんなさい。
まったくその通りです。
買い換えたこと自体恨めしいです。
慣れれば、中々いいね~になる
のでしょうけれどもね、
慣れるしかないです。
ヤッコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/19 22:46
◇こんばんは、由美さん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなって
ごめんなさい。
由美さん、XPは中々わたしには
いいパソコンでした。
そしてその通りです、XPからいきなり
ウィンドウズ8になりました。
戸惑うことばかりです。
ある意味最新なのでしょうけれども、
使い辛いです。
あ、それからアドバイスをありがとう
ございました。
ただ購入する時にお店の人の進言で
ウィルスワクチンソフトを一緒に
買ってしまいました。
今までXPで使っていた物と同じ
なのでいいかな?とか思ったので
買いました。
当分このソフトを使おうと思います。
由美さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/19 22:53
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントありがとうございます。
インターネットに繋ぐのはわたしに
とってはXPの方が楽でした。
何度やっても繋がりませんでした。
そうして、そうなんです、新しい
パソコンは厄介です。
ため息が出ます。
玉井人さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/19 22:57
こんばんは
でセット出来ましたよ
パソコンって難しいです!
私はWindows7を買った時に、
販売店のお兄さんに設定など無料でやってもらいました。
勿論XPからのファイルの移行も、プリンターも買った時に接続までやってもらいました。
・・・写真は
カメラに付いてきた
投稿: nyar-nyar | 2014/05/19 23:53
ほ~っとため息交じりに読みました。
いやですね~、新しいパソコンの作業!
でも根気よく作業をされて拍手です。
私の方にもコメントをいただいてスムーズに
行っているのがわかります。
私はXP,Vista、WIndows7と移りましたが、
後になるほど快適になり、ワードの編集も
とても美しくなりましたよ。
もっともWindows自体を使いこなしてはいま
せん。あまりにも進化しすぎて!
それにしても浜辺の月さんも夜更かしサンで
すね。
二人とも真夜中にパソコンをパコパコやっている姿を思い浮かべてニヤニヤですo(^-^)o
投稿: ちゃぐまま | 2014/05/20 00:56
◇nyar-nyarさん、こちらへもコメントを
ありがとうございます。
nyar-nyarさんはウィンドウズ7を買われた
時は販売店のお兄さんに設定を無料でやって
もらったのですか?
いいですね。
わたしは、設定をと言いかけたら有料と言われ
ました。
特にネットの設定は1万円近くかかりますと
言われました。
それで電話でサポートを受けました。
電話でブロバイダーからのサポートは無料と
言われたからです。
写真はXPの時入れていたソフトを出来れば
使いたいと思っているわたしです。
まだ作業は続きます。
nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/21 22:51
◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
そうですねーー、新しいパソコンへ必要な
作業は中々慣れないし、大変です。
わたしが使おうとしているソフトが
ウィンドウズ8に対応していないものも多く、
そのあたりから四苦八苦です。
全部新しいソフトに買い換えたりするのも
出費が多く嘆かわしいことです。
あははは、そうですね、真夜中に二人で
パソコンをパコパコも姿を思い浮かべると
ニヤニヤものですね♯
ちゃぐままさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/21 23:03
ウインドウズ8には、ウインドウズフォトギャラリーというソフトが入っていると思います。
そのソフトで、取り込んだ写真を開き、サイズ変更(ピクセル変更)したり、トリミングしたり出来ますよ。
昔から標準装備されているペイントを使っても
サイズ変更やトリミング出来ますよ。
フォトギャラリーは、写真の露出や明るさなどの補正も出来ます。
わざわざ画像ソフトを買わなくても大丈夫です。
写真の取り込みは、カメラの中のSDカードをパソコンにさしたり、USBでつなぐと、ソフトがなくても取り込出来ますよ。
投稿: トムジェリ | 2014/05/22 15:11
◇こんばんは、トムジェリさん。
コメントをありがとうございます
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
アドバイス、助言をありがとうございました。
ウィンドウズのフォトギャラリーも良さそう
でしたが、わたしは、フォトショップで
絵も描きたかったので、あれこれして
夕べソフトを入れました。
ただ、○○をバージョンアップして下さいと
出るのですが、よく分からず、ひとまず
このまま使おうと思っています。
トムジェリさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/05/25 00:41