« 7月中旬に咲いている花、2 | トップページ | 7月中旬に咲いている花、4 »

2014/07/17

7月中旬に咲いている花、3

こんにちは。

7月中旬に咲いている花、その3です。

カメラはキャノンのデジ一眼、X4250㎜望遠レンズ装着です。

マリーゴールドです。

_mg_0112m


もう一つマリーゴールドです。

_mg_0114m

松葉牡丹

_mg_0117m

昼顔?と思っていましたが、ヤッコさんのご教授により、朝顔 オーシャンブルー と分かりました。

ヤッコさん、わざわざ教えて下さり、ありがとうございました。

_mg_0122m


この花は調べても中々分からず困っていました。

そこへヤッコさんがわざわざ教えて下さり、「クレマチス」と分かりました。

ヤッコさん、大変ありがとうございました。

_mg_0128m

| |

« 7月中旬に咲いている花、2 | トップページ | 7月中旬に咲いている花、4 »

コメント

今日は、下から2番目は
昼過ぎにピンク色に近く色が変わりませんか?
宿根草のオーシャンブルーと思います。
朝顔も外来種が増えて色々な朝顔が見られる朝の散歩です。
その下はクレマチスと思います。
先日近所で見た花センニンソウもクレマチスの仲間と
言われています。全然違うハナなのに・・・・・

投稿: ヤッコ | 2014/07/18 09:00

◇こんにちは、ヤッコさん。
花の名前を教えて頂いてありがとうございます。
下から2番目はお昼頃通りかかって撮ったのですが、
ピンク色に変わっているのもありました。
一番下はクレマチスなんですね、調べてみましたが、
よく分からないでいました。
大変助かりました。
ヤッコさんありがとうございました♪

投稿: 浜辺の月 | 2014/07/18 12:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月中旬に咲いている花、3:

« 7月中旬に咲いている花、2 | トップページ | 7月中旬に咲いている花、4 »