« 戴きものー美味しかった~☆ | トップページ | わたしの撮った猫の写真 »
大分市美術館で、岩合光昭(いわごう みつあき)さんの写真展、「ねこ歩き」という写真展が今行われています。
たくさんの猫ちゃんたちの写真が展示されていてほのぼのとしました。
その写真展のパンフレットです。
著作権の問題もあるかと思いますので、モノクロに加工して載せます。
岩合さんの大分市美術館での写真展は、7月13日まであります。
その大分市美術館の展示スペースの一角に一般の人(誰でも)の猫の写真も展示されています。因みにわたしの撮った猫の写真も展示されています。
投稿者 浜辺の月 時刻 18:21 文化・芸術 | 固定リンク | 0 Tweet
岩合光昭さんはBS「世界ねこ歩き」と言う番組で世界各地で猫を撮影している方です。私も時折番組を見ています。 浜辺の月さんが撮った猫の写真が見たいな~。是非、近々載せてください。お願いします。
投稿: タム | 2014/07/07 01:10
わたしもたまに火野さんの「こころ旅」と交互に放映されている「世界ねこ歩き」を視ています。 岩合さんの撮影の仕方と言うか、ネコへの接し方の巧みさに感心させられています
投稿: 玉井人ひろた | 2014/07/07 21:08
◇タムさん、こちらへもコメントをありがとう ございます。 そうなんですかー岩合さんはBSでその番組が あるのですね。 実はわたしはそのことは知りませんでした。 我が家はBSは映らないものですから。 偶然手にした今回の写真展のパンフレットの 猫ちゃんの写真があまりに可愛くて行って みたくなったのです。 実際行ってみてよかったです。 タムさんは岩合さんのことはわたしよりは詳しい ことでしょう。 その写真の良さももっともっと分かったかも しれませんね。 後でわたしの出して展示して貰った写真を アップしてみます。 ただ、この一般の人の猫の写真のコーナーは 本当に誰でも、多分大分県民だったら誰でも その写真を送れば展示してもらえたと思います。 わたしの写真がいいからではありません。 タムさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/07 21:53
◇こんばんは、玉井人さん。 コメントをありがとうございます。 そうですか~~、BS観られている方多いですね。 ちょっとうらやましいです。 我が家はBSは観れないのです。 岩合さんの猫への接し方の上手さ、そうですね、 写真からも感じました。 中々こうは撮れないなーーと思いました。 多分教えて貰っても中々出来ない接し方なのでしょうね。 岩合さんの写真はそういう上手さも含めて写真が 素晴らしいのでしょうね。 玉井人さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/07 22:09
こんにちは!
猫の写真は、いつ見ても飽きません。見ているだけで幸せになる。猫ってずるいなあと思ってしまいます。 だってね、蛇って、だいたい誰が見ても、幸せにはならないでしょ。(以前、蛇が大好きっていう人もいましたから、絶対とは言えませんけど)それに比べると、どう見たって猫は得です。人間って、丸くてふわふわしていて、柔らかいものが好きなんだそうですよ。猫って、ぴったり当たっていると思いませんか? 猫の写真を撮るには、難しいですよね。岩合さんの写真は、猫のかわいさをちゃんと撮っていますよね。 こんな風に、トラも撮れたらいいのですけど・・・・
投稿: ピーコ | 2014/07/08 17:39
◇こんにちは、ピーコさん。 いらっしゃ~い。 コメントをありがとうございます。 あははははは、そうですね~、猫ってずるいかもですね。 猫の写真は見ていて幸せになりますね~~。 そうですね~、丸くて柔らかくてふわふわしているもの 好きですね~~。 確かに猫は得ですね~~。 岩合さんの写真はその猫の良さ、可愛さをよく撮って いますよね。 こういう風に猫は撮ってみたいですね。 ピーコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/10 10:30
お久しぶりです、浜辺の月さんヽ(´▽`)/
ネコの写真展… 良かったです(o^-^o) どの写真にも癒されました~
さくらんぼ… 佐藤錦は私の一番好きな品種です アメリカンチェリーなどもあるけれど 私は国産の佐藤錦か高砂がいいです
お花… すっかり夏の花に様変わりしましたね 夏の花には、元気がもらえる気がします
ワールドカップ… 日本は残念でしたね また4年後に頑張ってくれるといいですね
投稿: う~ちゃん | 2014/07/12 21:26
◇こんばんは、う~ちゃんさん。 いらっしゃ~い♪ コメントをありがとうございます。 良くなってよかったですね。 そうそう、猫の写真、どれもよかったですよね。 猫は癒されます。 サクランボ、アメリカンチェリーもたくさんお店には ありますが、あのどきつい色、味に比べ、日本の国内産は やはり柔らかい気持ちになっていいですよね。 お花は夏の花が今頃咲いていますね。 春から夏へと花が次々と咲いていっているのはやはり いいですよね。 花は癒されます。 ワールドカップ、日本は残念でしたが、選手たちも ザック監督もよく頑張ったと思います。 お疲れ様と言いたいです。 そして4年後また日本がワールドカップに出場出来ると いいなと思っています。 う~ちゃんさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/12 22:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 猫ちゃんたちの写真展:
コメント
岩合光昭さんはBS「世界ねこ歩き」と言う番組で世界各地で猫を撮影している方です。私も時折番組を見ています。
浜辺の月さんが撮った猫の写真が見たいな~。是非、近々載せてください。お願いします。
投稿: タム | 2014/07/07 01:10
わたしもたまに火野さんの「こころ旅」と交互に放映されている「世界ねこ歩き」を視ています。
岩合さんの撮影の仕方と言うか、ネコへの接し方の巧みさに感心させられています
投稿: 玉井人ひろた | 2014/07/07 21:08
◇タムさん、こちらへもコメントをありがとう
ございます。
そうなんですかー岩合さんはBSでその番組が
あるのですね。
実はわたしはそのことは知りませんでした。
我が家はBSは映らないものですから。
偶然手にした今回の写真展のパンフレットの
猫ちゃんの写真があまりに可愛くて行って
みたくなったのです。
実際行ってみてよかったです。
タムさんは岩合さんのことはわたしよりは詳しい
ことでしょう。
その写真の良さももっともっと分かったかも
しれませんね。
後でわたしの出して展示して貰った写真を
アップしてみます。
ただ、この一般の人の猫の写真のコーナーは
本当に誰でも、多分大分県民だったら誰でも
その写真を送れば展示してもらえたと思います。
わたしの写真がいいからではありません。
タムさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/07 21:53
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
そうですか~~、BS観られている方多いですね。
ちょっとうらやましいです。
我が家はBSは観れないのです。
岩合さんの猫への接し方の上手さ、そうですね、
写真からも感じました。
中々こうは撮れないなーーと思いました。
多分教えて貰っても中々出来ない接し方なのでしょうね。
岩合さんの写真はそういう上手さも含めて写真が
素晴らしいのでしょうね。
玉井人さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/07 22:09
こんにちは!
猫の写真は、いつ見ても飽きません。見ているだけで幸せになる。猫ってずるいなあと思ってしまいます。
だってね、蛇って、だいたい誰が見ても、幸せにはならないでしょ。(以前、蛇が大好きっていう人もいましたから、絶対とは言えませんけど)それに比べると、どう見たって猫は得です。人間って、丸くてふわふわしていて、柔らかいものが好きなんだそうですよ。猫って、ぴったり当たっていると思いませんか?
猫の写真を撮るには、難しいですよね。岩合さんの写真は、猫のかわいさをちゃんと撮っていますよね。
こんな風に、トラも撮れたらいいのですけど・・・・
投稿: ピーコ | 2014/07/08 17:39
◇こんにちは、ピーコさん。
いらっしゃ~い。
コメントをありがとうございます。
あははははは、そうですね~、猫ってずるいかもですね。
猫の写真は見ていて幸せになりますね~~。
そうですね~、丸くて柔らかくてふわふわしているもの
好きですね~~。
確かに猫は得ですね~~。
岩合さんの写真はその猫の良さ、可愛さをよく撮って
いますよね。
こういう風に猫は撮ってみたいですね。
ピーコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/10 10:30
お久しぶりです、浜辺の月さんヽ(´▽`)/
ネコの写真展…
良かったです(o^-^o)
どの写真にも癒されました~
さくらんぼ…
佐藤錦は私の一番好きな品種です
アメリカンチェリーなどもあるけれど
私は国産の佐藤錦か高砂がいいです
お花…
すっかり夏の花に様変わりしましたね
夏の花には、元気がもらえる気がします
ワールドカップ…
日本は残念でしたね
また4年後に頑張ってくれるといいですね
投稿: う~ちゃん | 2014/07/12 21:26
◇こんばんは、う~ちゃんさん。
いらっしゃ~い♪
コメントをありがとうございます。
良くなってよかったですね。
そうそう、猫の写真、どれもよかったですよね。
猫は癒されます。
サクランボ、アメリカンチェリーもたくさんお店には
ありますが、あのどきつい色、味に比べ、日本の国内産は
やはり柔らかい気持ちになっていいですよね。
お花は夏の花が今頃咲いていますね。
春から夏へと花が次々と咲いていっているのはやはり
いいですよね。
花は癒されます。
ワールドカップ、日本は残念でしたが、選手たちも
ザック監督もよく頑張ったと思います。
お疲れ様と言いたいです。
そして4年後また日本がワールドカップに出場出来ると
いいなと思っています。
う~ちゃんさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/12 22:35