
こんばんは。
暑中お見舞い申し上げます
こちら大分も21日に梅雨明けしました。
毎日暑い日が続いています。
皆さんも暑さ対策、熱中症対策に努められて下さい。
この暑中はがきの山の絵は、○hk通信講座のスケッチ講座で描いた山の絵です。
別府駅のホームで山を見て描きました。
評価は、A-(エーマイナス) でした。
もう少し頑張ったらAですよということです。
構図A、主題A、色調A-、表現力A- でした。
「遠近法の表現をもう少し表現して下さい。」と先生が添削でアドバイスして下さいました。
この後頑張りたいと思います。
コメント
おもむきのある暑中ハガキですね!
パッと見たとき、美術館のチケットかと思ったほどです。
こんなハガキをもらった方は、喜ばれることでしょう。
投稿: トムジェリ | 2014/07/24 15:35
本当に暑いですね~。日に日に最高気温が更新されてます、千葉も!
暑中お見舞いのはがき、素敵ですよ~。気負いがなく自然な感じがすごく良いですね~。A評価は本物ですね。バックの青さが暑さを吹き飛ばすようなさわやかさを与えてくれてます。写真、絵、スケッチ続けて頑張ってくださいね~。ブログでのアップ楽しみにしております。
投稿: タム | 2014/07/24 17:24
こんばんは


暑中お見舞い申し上げます!
素敵なお葉書を有難うございました
テンプレートのブルーに山の緑が映えて、
手にした途端 暑さも吹き飛びました。
黒王あさがお 5月に蒔いたんですが、
今になってやっと
小さな花芽らしきものがいくつかついています。
種をおねだりした時に『あまり採れなかった』とおっしゃっていましたが、
なるほど~
全部が咲いてくれれば良いのですが・・・
開花したら真っ先にお知らせいたしますね
投稿: nyar-nyar | 2014/07/24 19:30
◇こんばんは、トムジェリさん。
コメントをありがとうございます。
この暑中はがきを誉めて頂いてありがとうございます。
美術館のチケットか?と思ったなんて、身に余る光栄です。
トムジェリさん、ありがとうございます。
この青い背景と白抜きの文字は、ソフトの筆まめを
利用しました。
わたしも今回の暑中はがきは気に入っています。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/24 20:57
◇こんばんは、タムさん。
コメントをありがとうございます。
この絵をそして暑中はがきを誉めて頂いてありがとうございます。
あ、講座の先生の添削の評価は、A ではなく、A-(エーマイナス)です。
Aは、文句なくAですが、A-は、もう少しでAですということです。
それから背景の青と白抜きの文字はPCソフト 筆まめを使いました。
でも、これからもスケッチそして絵を描くこと頑張ります。
そして描いた絵も撮った写真もこのブログにアップしたいと思います。
タムさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/24 21:11
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
はがきを喜んで頂いて光栄です。
そうです、この青の背景の色は、テンプレートつまり、PCソフトの
筆まめの背景を利用して、白抜きの文字も筆まめを利用しました。
朝顔の花芽らしきものが今ついていますか?
楽しみです。
我が家では植えるところをあれこれ迷っていたせいで種を植えるのが
遅くなり、結局芽が出ませんでした。
昨年この黒王の朝顔の種があまり取れなかったのは、父が
除草剤をまいてこの朝顔を枯らしてしまったからです。
ですから今年は除草剤をまかれない場所をとあれこれ考えて
迷っていて植える時期が大幅に遅くなってしまいました。
それにわたしには、あまり緑の指がないのです。
nyar-nyarさんのところで黒王朝顔が綺麗に咲いてくれたら
嬉しいです。
咲いたらブログアップして下さったらまた拝見しに伺います。
nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/24 21:37
涼しげな暑中見舞い状、有り難く頂戴します。
手書きの、しかも地元の別府駅のスケッチで余計素敵です。
最近はあまり絵を拝見したいなかったですね。
これからもたくさん、アップしてくださいね。
投稿: moka | 2014/07/25 11:53
◇こんにちは、mokaさん。
コメントをありがとうございます。
涼しげに感じて頂いて嬉しいです。
ネットでですが、この暑中はがきを受け取って頂いて
ありがとうございます。
絵は長い間描けていませんでした。
本当は、いっぱい、いっぱい描きたいと思っているのに
どうしても描けませんでした。
これから絵を描けていけたらいいなと自分自身思って
います。
mokaさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/26 15:26
暑中お見舞い‘されちゃ言います’
)暑さには強い方ですが、なかなか今年も手ごわいです
投稿: 玉井人ひろた | 2014/07/26 19:21
◇こんにちは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
本当に暑いですね。
玉井人さんは、暑さに強い方だそうですが、
熱中症などにはお気を付け下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2014/07/27 13:54