こんにちは♯
日にちが前後しますが、8月7日にお出かけした時のことを少し記事アップしたいと思います。
この日は、□さんにメールしたら「お会いしてもいいですよ」とお返事がありました。
急いで行く用意をして、でもいつも家ではノーメイクでGパン姿ですが、ちょっとお洒落をしました。
バルーンスカートをはいて、サンダルを履いて、お化粧もして出かけました。
せっかく久しぶりに□さんに会うのだからお土産も持って行こうと思い、この付近で約40年創業の個人のお菓子屋さんですが、長く続いているお店♪☆に向かいました。
その時まではバスで行くつもりでした。
ところが♪☆へ向かっている途中左足のサンダルのひもがブチブチと2本も切れてしまい、ガーーーンの状態です(泣き)。
歩きにくいけれども何とかお菓子屋さんまで行ってクッキーなどの焼き菓子をチョイスして箱へ詰めて貰いました。
支払いを済ませてお店の外へ出て、さあそれからが大変(汗)。
一応バス停まで足を引きずるようにして歩いて行って、お菓子屋さんからバス停までこんな調子だからほとんどバスでは移動が出来ない、し辛いと分かり、タクシーで行くことにしました。
携帯でタクシーを呼んで待つこと15分、来る気配がありません。
その日は非常に暑く熱中症になりそうな感じです。
タクシー会社へ再度電話して受付の人に「○○ですが、まだタクシーが来ないのですが・・・・。△バス停で待っているのですが・・・・」と伝えると、「♯バス停ではないのですか?」と答えます。「いいえ、△バス停です。」「今から伺います。」「後何分で来ますか?暑くて気分が悪くなりそうな感じなんですが・・・・。」「後2、3分です。」ひえーーー、バス停違いでタクシーは違うところで待っていたの????とがっかりです。
その後確かに3分くらいでタクシーは来ました。
運転手さんが「すいません」と謝りますが、その運転手さんが悪いわけではないことは分かっています。
そのタクシー会社の電話で受け付けてくれた人が勘違いをしたのが悪いのです。
ですから運転手さんに「あなたが悪い訳ではありません。謝らなくてもいいですよ。」と伝えました。
タクシーの中で撮ったわたしの履いている切れているサンダルの紐です。
大分の街に着いて○キハの近くまでタクシーをつけて貰い、○キハで代わりの靴を買いました。
そこで仕切り直していざ大分駅の豊後にわさき市場へ。
そして指定された待合場所へ。
そこで撮った○キハで買った紐が切れたサンダルの代わりの靴(またもやサンダル)です。
その後□さんも来て楽しくお話しました。
何ということもないお話をペチャクチャしましたが、時間が来て□さんはバスに乗って帰りました。
わたしもバスに乗って帰りました。
色々アクシデントもありましたが、□さんのお蔭て楽しく過ごせました。
□さんありがとう。
この8月7日も無事過ごせてホッとしました。
最近のコメント