« 神楽女湖と志高湖と猪の瀬戸へ⑤ | トップページ | 何故かケーキ、8 »

2014/08/30

戴きました

こんばんは。

今日は8月30日です。ここ2、3日割と涼しい日が続いています。

日中25、26度くらいで過ごしやすいです。

こちら九州では、蒸す日が続いていましたが、今年の7月8月は思ったより日が照っていないので、日照不足気味だそうです。

葉物野菜などの値段が高くなっています。

あまりに暑いより暑がりのわたしは今日くらいの最高気温の方が過ごしやすいのですが、野菜にはもう少し日が照った方がいいようです。

その中でブログ友達のAさんから嬉しい贈り物が届きました。

Aさんが地元の梨農園に頼んで下さって、大きくて綺麗で美味しい梨が届きました。

Aさんありがとうございました。

この場を借りてお礼を申し上げます。

その梨の写真です。

Img_0965mk

梨の写真をもう一つ。

Img_0970m

この戴いた梨は大きくて綺麗で甘くてジューシーで香りがいいです。

家族に大好評です。

Aさん大変ありがとうございました♪

| |

« 神楽女湖と志高湖と猪の瀬戸へ⑤ | トップページ | 何故かケーキ、8 »

コメント

こんばんは、浜辺の月さん(*゚▽゚)ノ

まぁ!立派な梨
よかったですねぇ(v^ー゜)ヤッタネ!!

私もデイサービスで火曜日に「梨狩り」に行きます
場所は庄内の梨園です
自分で美味しい梨を見分けて狩るのは大変です
毎年行きますが…
美味しくない梨も混ざってしまいます (´・ω・`)ショボーン
今年こそは…
浜辺の月さんがいただいた梨のように
美味しい梨をゲットしたいです

投稿: う~ちゃん | 2014/08/31 20:01

◇こんばんは、う~ちゃんさん。
コメントをありがとうございます♪
そうなんです、とても大きくて綺麗でしかも美味しい梨なんです。
有り難いことです。
う~ちゃんさんも梨園に梨狩りに行きますか?
美味しい梨を持って帰れるといいですね。
自分で美味しい梨を見分けるのは難しいですよね。
う~ちゃんさん、今年こそ美味しい梨をゲットですね♪

投稿: 浜辺の月 | 2014/08/31 22:53

お・お・お・・・すばらしい!!!いよいよ果物も秋ですねえ。リンゴも出てくるし・・・京都も今朝は寒いくらいですよ。

投稿: 山口ももり | 2014/09/01 07:29

見事な梨ですね。
秋はいいな、涼しくてお米は実るよ
果物も

果物も美味しい季節になりました。
吹く風も秋になりました。

投稿: ヤッコ | 2014/09/03 12:05

◇ももりさんこちらへもコメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
そうですね~~秋の果物ですね~これから。
梨もりんごもぶどうもそして柿も実ってきますね。
夏のスイカも美味しいですが、秋の果物の豊富さは
ありがたいですね。
ももりさんそちら朝は寒くなって来ましたか?
大分も西の方や盆地の地区は朝寒く布団をきるそう
ですが、大分市は今頃朝はまだちょっと暑い時が
あります。
熱帯夜ではないですが。
でも秋は来ていますね、そろそろと。
ももりさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2014/09/03 15:03

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
そうなんです、本当に立派な梨なんです。
そして美味しいのです。
ほっぺが落ちそうです。
秋はいいですよね。
そうですね、お米も実るし果物も熟すし
涼しくなって過ごしやすくなりますね。
まだ今日など暑いのですが、どことなく
秋の雰囲気ですよね。
秋の虫も鳴いています。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2014/09/03 15:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戴きました:

« 神楽女湖と志高湖と猪の瀬戸へ⑤ | トップページ | 何故かケーキ、8 »