« 秋のくじゅう花公園にて、3 | トップページ | 秋の長者原たで原湿原 »

2014/10/18

秋のくじゅう花公園にて、4

くじゅう花公園シリーズのその4です。

ひろ~びろ~とした花畑の向こうに連なる山が見えます。

景色もいいです。

_mg_1380m

千日紅が一面に、綺麗でした。

_mg_1393m 



_mg_1483m

秋のくじゅう花公園、これで終わります。

| |

« 秋のくじゅう花公園にて、3 | トップページ | 秋の長者原たで原湿原 »

コメント

こんにちは、
タデ原、ステキですね。
夏のタデ原の記事を見せてもらいました。ご主人と行ったんですね。
これからの季節ご主人と出かけて、二人で楽しめるところはどこでしょうね。
これからの季節は紅葉ですね。
普賢寺、?
由布岳はそろそろ見ごろだそうですよ。国東半島も両子寺とかがキレイだそうです。

大分の紅葉ってね、
京都のように真っ赤に紅葉する品種が少ないですよね。
私の田舎なんか、真っ赤に染まる紅葉とかないのよ、
柿色に紅葉して、あまりきれいじゃないです。

でも、秋なので何処かに出かけて、真っ赤な紅葉を探してみます^^
浜辺の月さんも真っ赤な紅葉に出会うといいですね^^

投稿: 由美 | 2014/10/20 17:58

◇こんばんは、由美さん。
コメントをありがとうございます。
わたしの写真を誉めて下さってありがとうございます。
そうですね、これからは紅葉ですね~~。
由布岳、もう見頃ですか~~、いいでしょうね~。
両子寺なんかもよさそうですね~~。
綺麗な紅葉に出会いたいですね。
お互い綺麗な紅葉に出会いに出かけてみましょうね。
由美さん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2014/10/21 22:52

月様 こんばんは
九重町と久住町とがあるのですね、
有難うございます。
またいつか行くことがあったら是非くじゅう花公園も訪ねたいと思います。
千日紅は少しですが我が家にも咲いてくれました。

投稿: nyar-nyar | 2014/10/23 21:04

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
そうですね、大分県にはくじゅうというと、
九重と久住があります。
またいらっしゃることがありましたら、
くじゅう花公園もいいと思いますよ。
そうですか、千日紅nyar-nyarさんの
お宅にも咲いていますか。
可愛い花ですよね♪
nyar-nyarさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2014/10/25 00:51

見事なお花の絨毯ですね!
写真でこれだけ美しいですから、
実際はもっと美しかったのでしょうね。

投稿: トムジェリ | 2014/10/27 14:17

◇こんにちは、トムジェリさん。
コメントをありがとうございます。
くじゅう花公園、この時、とても綺麗でした。
色んな種類のお花の絨毯がひろ~びろと広がって
いて、美しく気分がよかったです♪

投稿: 浜辺の月 | 2014/10/29 15:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋のくじゅう花公園にて、4:

« 秋のくじゅう花公園にて、3 | トップページ | 秋の長者原たで原湿原 »