« ななせ公園にて | トップページ | 11月中旬に咲いていた花 »
カマキリ。
カメラは、すべてキャノンのデジ一眼、EOS Kiss X4の望遠250㎜装着です。
小菊
シクラメン
木にとまるキジバト柿の木にとまるメジロ。
投稿者 浜辺の月 時刻 17:35 鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
浜辺の月さん、お誕生日おめでとうございます。 たくさんのプレゼントが届き、素晴らしい誕生日でしたね。 写真も頑張ってますね。一緒に行ってくださる方がいらっしゃると 心強いですね。写真のアップを待ってますよ。
投稿: moka | 2014/11/16 18:58
◇こんばんは、mokaさん。 コメントをありがとうございます(^^♪ おめでとうの言葉もありがとうございます♬ 誕生日はいくつになってもやっぱり嬉しいですね。 お陰様でいい誕生日でした☆ 写真、いいな~と思ったものをデジカメで撮っていたいと 思っています。 前はいいなと思ったものを自分で描いていたいと思って いたのですが、描けなくなってきて、今はカメラになって います。 ただシャッターを押すだけの感じですが、切り取るものが わたしのいいな~と思ったものをそういう風に撮れた時は 自分でも嬉しいです。 そうですね、一緒にデジカメ撮影出来る人がいることは やはりとてもラッキーなことと思います。 写真のアップを待っていて下さってありがとうございます。 mokaさん、ありがとう♫
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/16 21:40
色々な生物をとらえていますね、 私は虫はダメなんです、 レンズを向けることも怖くて出来ません。 お花にも虫がついたりしますよね、 これは本当に困りものです。
投稿: nyar-nyar | 2014/11/17 21:02
◇こんばんは、nyar-nyarさん。 コメントをありがとうございます。 お返事コメント遅くなってごめんなさい。 そうですか、虫苦手ですか。 ごめんなさいね、ブログのトップに カマキリをアップしてしまって、・・・・・。 なるべく近日中に違う物を新たにアップ したいと思います。 (せめてトップは虫でないようにしたいと 思います。) 作業が遅くなっていてごめんなさい。 nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/20 23:38
月さんの鳥の写真を拝見すると、 一眼レフっていいなあって思います♪ カマキリも、日ごろマジマジと見ることがないです。 このカマキリは、卵をおなかに抱えているメスかなあ って思いました。
投稿: トムジェリ | 2014/11/27 10:11
◇こんにちは、トムジェリさん。 コメントをありがとうございます。 わたしの写真を見て一眼レフいいなと思いましたか? よかったです。 一眼レフといってもデジタル一眼レフです。 デジタルの良さを享受しているわたしです。 トムジェリさんに言われてなるほどと思ったのですが、 このカマキリ確かにお腹が大きいですね。 卵を抱えた雌なのでしょうね。 偶然撮れてよかったです。 トムジェリさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/27 12:25
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ご近所の散歩にて:
コメント
浜辺の月さん、お誕生日おめでとうございます。
たくさんのプレゼントが届き、素晴らしい誕生日でしたね。
写真も頑張ってますね。一緒に行ってくださる方がいらっしゃると
心強いですね。写真のアップを待ってますよ。
投稿: moka | 2014/11/16 18:58
◇こんばんは、mokaさん。
コメントをありがとうございます(^^♪
おめでとうの言葉もありがとうございます♬
誕生日はいくつになってもやっぱり嬉しいですね。
お陰様でいい誕生日でした☆
写真、いいな~と思ったものをデジカメで撮っていたいと
思っています。
前はいいなと思ったものを自分で描いていたいと思って
いたのですが、描けなくなってきて、今はカメラになって
います。
ただシャッターを押すだけの感じですが、切り取るものが
わたしのいいな~と思ったものをそういう風に撮れた時は
自分でも嬉しいです。
そうですね、一緒にデジカメ撮影出来る人がいることは
やはりとてもラッキーなことと思います。
写真のアップを待っていて下さってありがとうございます。
mokaさん、ありがとう♫
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/16 21:40
色々な生物をとらえていますね、
私は虫はダメなんです、
レンズを向けることも怖くて出来ません。
お花にも虫がついたりしますよね、
これは本当に困りものです。
投稿: nyar-nyar | 2014/11/17 21:02
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
そうですか、虫苦手ですか。
ごめんなさいね、ブログのトップに
カマキリをアップしてしまって、・・・・・。
なるべく近日中に違う物を新たにアップ
したいと思います。
(せめてトップは虫でないようにしたいと
思います。)
作業が遅くなっていてごめんなさい。
nyar-nyarさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/20 23:38
月さんの鳥の写真を拝見すると、
一眼レフっていいなあって思います♪
カマキリも、日ごろマジマジと見ることがないです。
このカマキリは、卵をおなかに抱えているメスかなあ
って思いました。
投稿: トムジェリ | 2014/11/27 10:11
◇こんにちは、トムジェリさん。
コメントをありがとうございます。
わたしの写真を見て一眼レフいいなと思いましたか?
よかったです。
一眼レフといってもデジタル一眼レフです。
デジタルの良さを享受しているわたしです。
トムジェリさんに言われてなるほどと思ったのですが、
このカマキリ確かにお腹が大きいですね。
卵を抱えた雌なのでしょうね。
偶然撮れてよかったです。
トムジェリさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2014/11/27 12:25