« 春の花咲く、2 | トップページ | 桜満開♪◇♯☆ »

2015/04/02

春の花咲く、3

「春の花咲く」のその3です。

4月2日記事アップします。

カメラはキャノンのデジ一眼 X4 250㎜望遠レンズ装着です。

白の馬酔木。

_mg_2413m


この桜としては、少し色の濃い花は、陽光桜といいます。

わたしは、名前が分からなかったのですが、ブログのお友達のタムさんがわざわざ調べて下さりご教授して下さいました。

わたしが後でネットで調べたらやはり「陽光桜」でした。

タムさんありがとうございました。

追加の記事アップが遅くなりましたが、アップします(4月9日)。

_mg_2416m

アヤメ

_mg_2421m


この八重のピンクの花は、枝垂れ桃か、桃と思います。

この花の名前を、ブログのお友達のヤッコさんとタムさんがわざわざ調べて下さいました。

わたしもネットで調べました。それで枝垂れ桃か、桃ではないかと思いました。

ヤッコさん、タムさんありがとうございました。

(追加の記事を4月9日アップします。)

_mg_2423m


白のヒヤシンス

_mg_2425m

春の花咲くシリーズ、一旦終わります。

| |

« 春の花咲く、2 | トップページ | 桜満開♪◇♯☆ »

コメント

馬酔木も素敵ですよね~
次の桜のような花ですが、最近、私も近所でやけにピンクが濃い桜を見かけネットで調べてみたのですが、桜の「陽光」と言う種類ではないかと思われます。その時の花弁は5枚なのですが、中央のは4枚に見えますね~。また、違う種類なのですかね?結果はわかる方にお尋ねしたいです。

それから、アヤメの下の花、たぶん八重咲の「ボケ」ではないでしょうか?我が家にもボケが咲いてます。ただし、一重の普通のボケですが・・・。間違ったらごめんなさい。

投稿: タム | 2015/04/04 17:45

月様今日は。
アヤメの下の花、
枝垂れ桃は如何でしょうか?
違っていたらごめんなさい。

投稿: ヤッコ | 2015/04/06 17:34

◇タムさん、コメントも沢山、文章も沢山書いて
下さってありがとうございます(^^♪
分からなかった花の名前も教えて頂いてありがとう
ございます。
馬酔木の下の木の花はネットで調べたら陽光桜の
ようです。
ありがとうございました。
アヤメの下の木の花は、八重の木瓜の花も似て
いるのですが、桃の花の方がより似ている気が
します。
花は中々特定するのが難しいですね。
タムさん、大変ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2015/04/08 07:17

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
花の名前を教えて下さってありがとう
ございます。
ただ桃なのか、枝垂れ桃なのかちょっと
分かりません。
この後もう一度ネットで調べてみます。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2015/04/08 17:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春の花咲く、3:

« 春の花咲く、2 | トップページ | 桜満開♪◇♯☆ »