大分トリニータ勝った~♬☆2
「大分トリニータ勝った~♬☆」の記事続きます。
「大分トリニータ勝った~♬☆」の記事の1をアップしたのが19日ですが、記事2は、なんと21日のアップになります。
試合があったのが18日なので、3日日にちが経ってしまいましたが、嬉しかったことなので、記事アップします。
今日(7月18日)こそは、ホームでの試合だし、是非勝って欲しいと願っていました。
試合前の練習をしていよいよキックオフで大分トリニータのチームの選手が円陣を組んだ時にGKが少し遅れて来ました。
おや?とちょっとと思っていると、主人が「おい、武田の代わりに上福元が出るらしいぞ!」と言いました。
この日スタメン発表には、武田洋平がGKとして発表されていましたが、練習中に負傷して上福元直人がGKとしてこの日初めて出場しました。
「上福元、初めてだけど頑張れーー!」と応援しました。
大分トリニータは攻めました。
でも、V・ファーレン長崎も攻めました。
何となくはがいいなーと思ったのは、大分トリニータのパスが通らなかったり、せっかくパスしたのに、受ける側の選手がよく見ていなかったのか、移動して空いているところにボールが行ったりしてV・ファーレン長崎の選手に取られたシーンが何回かあったことです。
それとせっかくボールを受けてシュートが決まらなかったり、一度打ったシュートがゴール前に行っても2段3段構えで攻められていないことです。
でも、18日の試合では、試合開始13分でゴール前でごたごたしている時に、三平 和司がひょいという感じでゴールを決めて先制点をあげて、大分トリニータ 対 V・ファーレン長崎 は、1-0 になりました。
やったーーともちろんサポーターは喜びます。
わたしも喜びます。
その得点の電光掲示板です。
前半はそのまま1-0のままでした。
後半に入り、 何度もV・ファーレン長崎に攻められます。
そうこうしているうちに79分にV・ファーレン長崎にゴールされ同点にされました。
大分トリニータ 対 V・ファーレン長崎 、1-1です。
あーーはがいい、またこのパターンか!と思って悔しいと思っていました。
何度も大分トリニータとV・ファーレン長崎の攻防は続き、大分は結構攻められていました。
その試合シーン。
そして、大分トリニータが攻めていると、おおっと思った時に、為田 大貴のシュートが相手GKの足の間を通って決まり、ゴーールです!!!!!
この為田のゴールは、試合開始から90分に決まりました。
その後大分トリニータは尚も攻めますが、試合終了のホイッスルがなりました。
あまりロスタイムはなかったようです。
勿論、サポータもわたしも主人も大喜びで立ち上がって喜びました♪!!
決勝打をゴールした為田大貴の電子掲示板の名前。
この18日の大銀ドームへの来場者数、7866人でした。
大分トリニータ勝ちました♬☆
今季初めての2連勝です。
この後も勝って欲しいです☆☆☆
頑張れ大分トリニータ☆♬!!!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 大分トリニータ 第32節、33節、34節(2020.12.19)
- ヴェルスパ大分JFL優勝!(2020.12.14)
- 大分トリニータ、第28節と第29節と第30節(2020.11.30)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、2(2020.11.04)
- 大分トリニータ 第25節と第26節、1(2020.11.04)
コメント
わが福島県の「福島ユナイテッド」はJ3からいつJ2に上がれるのでしょうか?
今年は、サンフレッチェ広島、ヴィッセル神戸で活躍した福島出身の茂木選手が「福島のチームでプレーしたい」と、J1やJ2のチームからのオファーを蹴って、福島ユナイテッドに入団してくれました。
報酬は、ゲームに出たときのみの、ほぼ無報酬に近い状態でチームをけん引している姿には、頭が下がります
投稿: 玉井人ひろた | 2015/07/23 21:27
◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
福島ユナイテッドですね、今7位ですか?
上のJに上がると気分が盛り上がりますよね。
それにしても大分トリニータは、水曜日の
徳島とのアウエイの試合で負けています。
順位がまた最下位になってしまいました。
このままでは本当にトリニータは危ない
です。
下手をすると・・・・・です。
下がって欲しくないですね。
トリニータファンはみんなそう思っています。
勝って行く姿をみたいです。
投稿: 浜辺の月 | 2015/07/23 23:39