OITAサイクルフェス!!!2015
こんばんは~♪
今日は11月14日で、こちらは雨模様の一日でした。
今日は11月14日ですが、11月1日のことを振り返り記事アップしたいと思います。(先ほど日付が変わり今日は11月15日です。)
今年の10月31日と11月1日に大分市で「OITAサイクルフェス!!!2015」が行われました。自転車ロードレースの国内最高峰ステージであるJプロツアーが「第2回JBCFおおいたサイクルロードレース」と「第2回JBCFおおいたいこいの道クリテリウム」で行われました。
わたしは、そのうち11月1日の「おおいた いこいの道クリテリウム」のコースのレースを見ました。
JRおおいたシティ(アミュプラザおおいた)の上野森口前に設けられた(一般道を使った)特設コース(1.1km)を30周する周回コースをプロの自転車ロードレースです。
人の後ろから撮ったので人の影が写ったり、手前の選手がボケてしまったりと写真としてはイマイチな感じですが、大分で昨年に続き2回目の「OITAサイクルフェス」なのに初めて撮った写真なのでアップしました。
写真としてはイマイチすぎる写真でブログ記事アップには耐えられない写真かもしれませんが、この「ホタルと月の国」のブログはわたしの記憶と記録のためもありますのでアップします。
「OITAサイクルフェス!!!2015」の「おおいたいこいの道クリテリウム」のレース、スピード感と迫力を感じて感動しました。
「OITAサイクルフェス!!!2015」の「第2回JBCFおおいたいこいの道クリテリウム」の優勝、そして2位3位は、
優勝 青柳憲輝(宇都宮プリッツエン)
2位 大久保陣(宇都宮プリッツエン)
3位 窪木一茂(teamUKYO) でした。
(インターネットより参考記載)
| 固定リンク
コメント