« クリスマスに美味しかったもの♪ | トップページ | あけましておめでとうございます♪ »

2015/12/31

2015年の餅つき

今日は12月31日ですが、30日のことを記事アップします。

12月30日は、我が家ではお餅つきをしました。

もろぶたの用意は父がしました。

もち米は母が研ぎました。

そして母とわたし二人でもち米を蒸しました。

蒸しあがっているかどうか二人で確認しながら餅つき機でわたしが搗きました。

母が餅をちぎって、母とわたしで丸めました。

鏡餅としえいとチーズ入り餅を作りました。

今年は少し搗くのが少ないです。

10年から5年前はこの2倍から3倍搗いて作っていたと思います。

活躍した蒸籠。

Img_3282m


活躍した餅つき機。

Img_3286mt_2


そして搗いたお餅。

Img_3281m


一旦ここで記事アップ終わります。

一旦ご挨拶をしたいと思います。

時間があれば年内にまたパソコンに着けたらと思っています。

今年もこのブログへ来ていただいている皆様にはお世話になりました。

来年もよろしくお願い致します。

皆さまお元気でいて下さい。

ありがとうございました。

| |

« クリスマスに美味しかったもの♪ | トップページ | あけましておめでとうございます♪ »

コメント

月様、住むところにより、お持ちの形が違うのですね。
丸いお持ちですね。
私達の所はカルタのような大きさです。
昔はそれぞれの家でついたことが楽しい思いでになりました。
私の子供のころは大きな臼でおじいちゃんがツイタものでした。今は便利になりましたね。おいしそうなお餅ですよ~

来年もどうぞよろしく、良いお年をお迎えください。

投稿: ヤッコ | 2015/12/31 18:26

◇ヤッコさん、こちらへもコメントをありがとう
ございます。
お餅の形、そちらは四角ですか?
ほぉ~知りませんでした。
切り分けるタイプですね。
こちらは我が家は丸いお餅ですね。
搗いたお餅食べたのですが、美味しかったです。

ヤッコさん、今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
ヤッコさんもよいお年をお迎え下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2015/12/31 18:52

最近は自家製の鏡餅は少なくなっている中、わが家と同じように作っているのは嬉しいですね。
今年もよろしくお願いします

投稿: 玉井人ひろた | 2016/01/01 20:00

◇こんばんは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願い
致します。
あ、玉井人さんのお宅でも鏡餅作って
いますか?
よかったです。嬉しいです。
搗き立ちのお餅はやはり美味しかった
です。
お雑煮で食べています。
玉井人さんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/01/02 00:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015年の餅つき:

« クリスマスに美味しかったもの♪ | トップページ | あけましておめでとうございます♪ »