« 偶然に鳥 | トップページ | 篠山紀信の写真展を観に行きました »

同級生3人で会う

こんばんは。

今日、今は2016年1月30日の11時台です。

記事アップ途中でもしかすると日付が変わるかもしれません。

後1、2日すると2016年が2月になります。

2016年になり新しく、または改めて始めようと少し動いているわたしです。

ドンドン活動しているのではありませんが、少しずつ少しずつです。

その中で今日はブログタイトル「同級生3人で会う」を記事アップしたいと思います。

ちょっと残念なことに写真も絵もこのブログ記事ではありませんが、日記・つぶやきとして文章をアップしたいと思います。

同級生わたしを含め3人で会いました。

たくさんの同級生が集まるクラス会や同窓会には縁がないわたしです。

その二人、sgさんとmyさんとは小学校、中学校が一緒でした。

myさんとは多分同じクラスにもなったことがないと思います。

でも途中ずっと会っていない時期もありましたが、sgさんとmyさんと3人で会うのは、再会を最初にmyさんと○年振りにして、それから更に数年してsgさんとも再会して、約10年前から今のメンバーで会うようになりました。

年に1、2回の同級生の会ですが、会えば懐かしく昔の学生時代の話、今の自分の話などして話が盛り上がります。

sgさんとmyさんとわたしと以前はoさんもいました。

つまり以前は4人で会って話す同級会だったのです。

学生時代わたしとsgさんとmyさんとoさんを繋げてくれていたのはhkさんでした。

学校を卒業して20歳台になってmyさんとわたしを繋げてくれたのはoさんでした。

それから更に◇年経ってsgさんとmyさんを繋げてくれたのはoさんでした。

そのoさんは4年前に亡くなってしまいました。

oさんは持病を持っていましたが、更に違う病気になってその病気が悪化して亡くなってしまいました。

oさんを含めて5年間くらいは、sgさんとmyさんとわたしの4人で年に数回会って話をしたりコーヒーを飲む友達、仲間でした。

それが4年前から3人の同級会になってしまいました。

ちょっと寂しいですね。

oさんには亡くなる数年前からわたしは度々意地悪を言われたりしていました。

「あなたとは本当は友達なんかでいたくなかった。付き合いたくなかった。」

「わたしのお母さんが、h(わたし)さんと付き合ってあげよー と言ったから嫌々付き合っていた」 と言われたりして、わたしはかなりガッカリしていました。

4人で会っていても2人になったら言われました。

そして、4年前の5月にoさんと最後に会った時に、何かの話のついでに、「わたし眼鏡を作ったの」と言ったら「見せて」と言うのでほとんど新品だった眼鏡を見せるためoさんに渡しました。oさんはその眼鏡を顔にかけて外す時に、片手で思いっきり顔の横の方へフレームが大きく曲がるようにして外してわたしへ返しました。受け取ったわたしは「あ、曲がっている。」と思いましたが、その時は何も言わずoさんと別れました。

家に帰ってその眼鏡をかけて見ると大きく曲がっていてとてもまともに見れませんでした。

その後わたしは作った眼鏡屋さんへ20回くらい通ってその曲がった眼鏡を直してもらいました。

1回か2回の直しで直ると思っていたのに何度眼鏡屋さんに通っても直らず、かなりイライラしました。

眼鏡のフレームが何故曲がってしまったのかその眼鏡屋さんの直してくれる店員さんに話したら、その人は眼鏡をかけない人だから分からなかったのでしょう と言ってくれたので、わたしは、 いえその人はいつも眼鏡をかけています。 と答えると、「では曲げたのはわざとですね」と言われました。

やはりわざとだったんだと思うと怒りが込み上げました。

その前に何度か、本当はあなたとは付き合いたくなかったとか言われていたので、もうoさんとは付き合うものか絶交だと思っていました。

結局その5月にあったきり会わないままでした。

その年の9月の日に、わたしの旦那様が新聞を見て「おいお前の知り合いのoが死んでいると出ているぞ。」「明日通夜だそうだ。俺が会社の帰りに連れて行ってやる」と言うので「わたしは行きたくない」という意味のことを言いました。「おい行かないと後々後悔するぞ。」と言うので仕方ないと思い、次の日のoさんの通夜へ嫌々行きました。

その通夜の帰り、わたしの旦那様が「お前とoの共通の友達はoが死んだことを知っているのか?今夜myとかいなかったようだが。」と言うので、myさんに連絡するとmyさんは知らなかったと驚いていました。

myさんは多分sgさんも知らない可能性があるから今から電話すると言ってsgさんに連絡するとsgさんも知らなかったそうでした。

その通夜のあった次の日のoさんのお葬式へ、myさんとsgさんは一緒に参ったそうです。

そして次の年の初盆にもmyさんとsgさんは一緒に参ったそうです。

わたしはoさんのお葬式も初盆も参りませんでした。

わたしはoさんに対してずっと腹を立てていました。

oさんが亡くなっても怒りはしばらく消えませんでした。

でも、ここ数ヶ月、怒りに任せて忘れてしまったoさんの命日は何月何日だったか知りたいと思うようになりました。

ちょっとoさんへの怒りが薄らいだ気がします。

わたしが、1月28日に同級生3人で会ったことで思った事を、わたしの記憶と記録のため記事アップしました。

| |

« 偶然に鳥 | トップページ | 篠山紀信の写真展を観に行きました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは
先ほど感想を書いたのですが、投稿されてないので再びです。

ほたるちゃん
oさんって変な人ですね。
ほたるちゃんのことが嫌いでも、同級会等ではそんな態度を取りません。
年に2回ほどしか会わないのでしょ。
ランチの時間だけでしょ。メガネもそんな風には扱いません。

職場ではそういうこともありますが、同級生だったらしないよね。
ちょっと変わった人ではないですか?

そんなことされたら、ほかのメンバーに話す必要があると思うよ。
眼鏡の事もちゃんと修理代を請求した方が薬になるよ。
修理代請求は、今後このようなことをされない為と、抗議の意味を込めて請求したほうが良いと思うけど、もうなくなったから仕方ないですね。
私なら、葬儀もお通夜も行きませんがね~
でも、幼馴染だから行ったほうが良いのかなあ~?
 やはり、どっちでも構わないと思います。

投稿: 由美 | 2016/01/31 19:21

月さん こんばんは
素敵な交友ですね、いつまでも続けて下さいね。
私も今月は2度 同級生と歌ったり食事したりと、
交流を楽しみました。会えばいっぺんに当時の年齢になる気がしますよね。

投稿: nyar-nyar | 2016/01/31 21:53

◇こんばんは、由美さん。
コメントをわざわざありがとうございます。
アドバイスと貴重なご意見をありがとうございます。
oさんは前はそんなに意地悪なことを言ったり、嫌がらせをしたり
したことはなかったのです。
その亡くなる数年前から急に意地悪になりました。
oさんがもし変わっている人だとしたら、わたしも少々変なのかも
しれませんが、意地悪や嫌がらせをわたしはしたことはありません。
何故なの?と今でもoさんが意地悪だったのか、意地悪になったのか
分かりません。
他のメンバーの様子を見ていると他のメンバーはoさんから
別に意地悪をされたり言われたりしていなかったようで、正直
自分が意地悪を言われたりされたりしていないと分からないので
ないかしら?と思って言っていません。
それにもう亡くなってしまったので亡くなった人の悪口を言うのも
(悪口と言うより本当にされたことですが)逆に反感を買うかも
しれないと思い言っていませんでした。
もうoさんは亡くなっているので今誰かにたとえばそのメンバーに
本当のことでも言っても心に響かないと思いました。
ただoさんのお通夜へ行ったことはともかく他のメンバーにoさんの
亡くなったこと葬儀の日程を知らせてあげたことはよかったと思って
います。
由美さん色々ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/01/31 22:30

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
学生時代の友人との交流はいいことですね。
そうですね、交流を続けたいと思っています。
nyar-nyarさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/01/31 22:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 同級生3人で会う:

« 偶然に鳥 | トップページ | 篠山紀信の写真展を観に行きました »