« 市美術展を観に行って | トップページ | 遅くなりましたが、桜です »
投稿者 浜辺の月 時刻 23:47 携帯・デジカメ | 固定リンク | 0 Tweet
浜辺の月様、今日は。 ここの所、暖かいのか寒いのかお宅にも大宮と同じ花が 咲いていますね。毎日の散策に見る花に癒される毎日。 遅まきながら鉢植えで水仙の球根を植えましたが果たして どんな花が咲くのでしょうか?
大宮公園の桜も今朝ほどでほぼ満開に近くなりました。 ツルニチニチソウは可愛い花ですね。 この花冬の真っ盛りにも咲いていました。強い花です。
投稿: ヤッコ | 2016/03/30 15:27
◇こんばんは、ヤッコさん。 コメントをありがとうございます。 こちらも暖かいようなでもちょっと寒いようなそんな 気候です。 そちらソメイヨシノの桜はほぼ満開ですか? こちらの市は28日に開花宣言が出ました。 今日30日は3分咲きくらいです。 こちらの市は開花宣言が他の地区に比べて ちょっと遅かったようです。 ヤッコさんの植えた水仙、綺麗に咲いてくれると いいですね。 ツルニチニチソウ、真冬も咲いていましたかーー。 驚きますね。 本当に強い花ですね。 ヤッコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2016/03/30 23:28
やっぱり春ってうれしいですよねえ。花々が懸命に咲いているのをみると愛おしいです。優しいコメントありがとうございました。じっとしてるのがダ・メ。やたら、動いています。丁度、桜・・・どこへ行っても花!!!うれしいです。生きている相棒とか息子たちは愛しています。逝ってしまった子は恋しています。恋しいのよねえ。
投稿: 山口ももり | 2016/04/01 19:25
◇こんばんは、ももりさん。 コメントをありがとうございます。 こちらへ来て頂いてありがとうございました。 春の花、咲いている花嬉しいですね。 そうですね、懸命に咲いていると思います。 そうですか、旦那様と元気な息子さん達を愛されて いるのですね。 そして亡くなられた息子さんには恋されている のですね。 悲しかったですね。 何とお伝えしてもその悲しさは消えないかも しれませんが、・・・・そのお気持ちお察しします。 まだその悲しみは心の中にたくさんあり続ける でしょうけれども、少しでも心が和らぎますように。 ももりさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2016/04/03 00:29
ご無沙汰している間に ツツジまで咲き出したんですね! 白い馬酔木もあんまり見ない色だと思います。 いつもすてきな写真を有難うございます。 ただ!更新されていないのが寂しいです。
投稿: nyar-nyar | 2016/04/11 17:29
◇こんばんは、nyar-nyarさん。 コメントをわざわざありがとうございます。 そうですよね、この「ホタルと月の国」の ブログを暫く更新していなくて自分でも 残念です。 また少しずつ記事アップしたいと思って います。 nyar-nyarさん、この暫く更新していない ブログへ来て頂いてわざわざコメントして 頂きありがとうございました。 またnyar-nyarさんのブログへも伺います。
投稿: 浜辺の月 | 2016/04/11 22:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 3月に咲いている花、4:
コメント
浜辺の月様、今日は。
ここの所、暖かいのか寒いのかお宅にも大宮と同じ花が
咲いていますね。毎日の散策に見る花に癒される毎日。
遅まきながら鉢植えで水仙の球根を植えましたが果たして
どんな花が咲くのでしょうか?
大宮公園の桜も今朝ほどでほぼ満開に近くなりました。
ツルニチニチソウは可愛い花ですね。
この花冬の真っ盛りにも咲いていました。強い花です。
投稿: ヤッコ | 2016/03/30 15:27
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
こちらも暖かいようなでもちょっと寒いようなそんな
気候です。
そちらソメイヨシノの桜はほぼ満開ですか?
こちらの市は28日に開花宣言が出ました。
今日30日は3分咲きくらいです。
こちらの市は開花宣言が他の地区に比べて
ちょっと遅かったようです。
ヤッコさんの植えた水仙、綺麗に咲いてくれると
いいですね。
ツルニチニチソウ、真冬も咲いていましたかーー。
驚きますね。
本当に強い花ですね。
ヤッコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2016/03/30 23:28
やっぱり春ってうれしいですよねえ。花々が懸命に咲いているのをみると愛おしいです。優しいコメントありがとうございました。じっとしてるのがダ・メ。やたら、動いています。丁度、桜・・・どこへ行っても花!!!うれしいです。生きている相棒とか息子たちは愛しています。逝ってしまった子は恋しています。恋しいのよねえ。
投稿: 山口ももり | 2016/04/01 19:25
◇こんばんは、ももりさん。
コメントをありがとうございます。
こちらへ来て頂いてありがとうございました。
春の花、咲いている花嬉しいですね。
そうですね、懸命に咲いていると思います。
そうですか、旦那様と元気な息子さん達を愛されて
いるのですね。
そして亡くなられた息子さんには恋されている
のですね。
悲しかったですね。
何とお伝えしてもその悲しさは消えないかも
しれませんが、・・・・そのお気持ちお察しします。
まだその悲しみは心の中にたくさんあり続ける
でしょうけれども、少しでも心が和らぎますように。
ももりさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2016/04/03 00:29
ご無沙汰している間に
ツツジまで咲き出したんですね!
白い馬酔木もあんまり見ない色だと思います。
いつもすてきな写真を有難うございます。
ただ!更新されていないのが寂しいです。
投稿: nyar-nyar | 2016/04/11 17:29
◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをわざわざありがとうございます。
そうですよね、この「ホタルと月の国」の
ブログを暫く更新していなくて自分でも
残念です。
また少しずつ記事アップしたいと思って
います。
nyar-nyarさん、この暫く更新していない
ブログへ来て頂いてわざわざコメントして
頂きありがとうございました。
またnyar-nyarさんのブログへも伺います。
投稿: 浜辺の月 | 2016/04/11 22:57