« テンプレートを変えました、12 | トップページ | ブログ開設11周年♡♪ »

2016/03/01

3月に出会った花1

こんばんは☆
2016年の3月1日です。この日に出会った花をマイデジカメで撮りました。
その写真をアップします。
まずお花屋さんの花で、デージ。
Img_3483m  
ご近所に咲いていた花、水仙。
Img_3495mt  
カメラは、すべてキャノンのコンパクトデジタルカメラで、パワーショット G12です。

| |

« テンプレートを変えました、12 | トップページ | ブログ開設11周年♡♪ »

コメント

今朝大宮公園にウオーキング良い天気になりました。

花の写真の撮り方教えていただいたような気がします。
デリカシイの感じられるお花いいですね。
参考になりました。ありがとう

投稿: ヤッコ | 2016/03/02 12:16

◇ヤッコさん、こちらへもコメントをありがとうございました。
そちらも2日はよいお天気だったのですね。
こちらも昨日今日といい天気でした。
この写真ですが、どうやって撮ったかをちょっと書きますね。
まず目線よりかなり下の方に花があったので、
しゃがみました。
そして撮りたい花から少し離れて望遠を
効かせて画像が表示されている液晶画面を
見ました(1回シャッターを半押ししてピントを合わせて)。
わたしのこのデージの花の場合、一番手前の花ではなく一番奥でもなく真ん中あたりの花が綺麗な、その花の奥が空間がある花に改めてピントを合わせてシャッターを押しました。
ご存じかも知れませんが、シャッターを半押ししてピントを合わせて、ピントが合っているとキャノンのG12では、液晶画面の表示された画像に緑色の四角い枠が出てピッと音がします。その色の枠と音でピントが合っていると判断してシャッターを全押しします。
メインに撮ろうと思う花の奥が空間があると、その花の背景が少しぼやけて撮れてそのメインの花はキリッとシャープに撮れて、いい感じに撮れると思います。
デージの下の黄色い水仙も少し離れて望遠を効かせて撮りました。水仙の花の奥も空間があったので、背景がぼやけていて水仙にピントが合っているので、水仙がシャープに撮れることが出来ました。この水仙はご近所のお宅の玄関先の塀の柵のところに咲いていたので、柵の間から撮りました。柵が右の方に入り込んでしまったので、画像編集ソフトでトリミングして切り取ってブログに載せました。
よかったらヤッコさん、ご参考にして下さい。

投稿: 浜辺の月 | 2016/03/03 23:40

すっかりご無沙汰している間に
月さんのブログは、春になっていました(^^)
これから春本番に向けて、色々な花が
咲いてきますね。
月さんの花の写真が楽しみです♪

投稿: トムジェリ | 2016/03/05 15:53

◇こんにちは、トムジェリさん。
お久しぶりですね~。
お元気でしたか?
コメントをありがとうございます。
あ、わたしのブログのテンプレートは
そうですね、100%オレンジさんの
「みつばちの春」に今しているので、
テンプレートは春らしくなっています。
これから春本番に向けてそうそう色々な
花が咲いていくので楽しみです。
わたしの写真を楽しみにして頂いて
トムジェリさんありがとうございます。
またトムジェリさんのブログへ伺います。

投稿: 浜辺の月 | 2016/03/06 14:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月に出会った花1:

« テンプレートを変えました、12 | トップページ | ブログ開設11周年♡♪ »