3月13日の第1節の試合と第2節の試合を振り返ります。
3月13日に大銀ドームで行われた 大分トリニータ 対 AC長野パルセイロ の試合を続けて振り返ります。
前半、トリニータとパルセイロは、トリニータも攻めますが、パルセイロも攻めます。
トリニータが攻める度、頑張れー!、行けー!、入れろー!と叫びますが、中々点が入りません。
パルセイロが攻める度にGKの上福元初めトリニータの選手が守ってしのいでホッとしていました。
ハーフタイムをはさみ後半が始まりました。
FWの吉平 翼に代わりFWの後藤 優介が途中出場しました。
その後藤が82分に攻めていたトリニータの流れの中ヘッドでゴールしました。
大分トリニータ 対 AC長野パルセイロ は、1-0で、大分トリニータ1点先制しました。
電光掲示板のその後藤 優介。
※
大分トリニータ 対 AC長野パルセイロ 、1-0の表示。
※
電子掲示板の後藤 優介の名前。
※
喜ぶサポータ。
この後AC長野パルセイロの猛攻を何度も受けますが、大分トリニータしのぎました。
結局この後藤の1点が決勝点になり、大分トリニータ 1-0で勝ちました♪(^^♪☆☆☆
13日のこの試合は何と気持ちのいい試合だったでしょう~~☆♡♯
思えば、大分トリニータ、昨年2015年はJ2でのステージだったのですが、勝てない試合が続きました。そのせいでJ2とJ3の入れ替え戦に臨んだのですが、アウエイでもホームでも負けてしまいました。そして今季2016年はJ3でのステージでの戦いに、つまりJ3に降格してしまいました。J2の昨年から数えても何か月も勝ち星がありませんでした。
そして3月13日、勝ててこれほど気分のいいことはありません。
※
そして、3月19日土曜日、アウエイで 大分トリニータ
対 鹿児島ユナイデッドFC の戦い、2016年J3
第2節の試合がありました。
アウエイで鹿児島で試合があって現地までわたしは行けませんでしたが、ネットで応援しました。
13時キックオフでした。
前半21分松本 怜がドリブルで進んでいたところ、清本 拓巳達が相手選手を引きつけていたので、そのままドリブルで進んでシュートしたらゴールとすることが出来ました。
大分トリニータ 対 鹿児島ユナイテッドFC 、1-0 で、大分1点先制しました。
何度もその後、鹿児島の攻撃をしのぎ、結局その松本 怜の1点が決勝点になり、大分トリニータ 鹿児島ユナイテッドFCに勝ちました。
この結果を聞いてこれまた気分のいいことでした~~~♪☆(^^♪
なんか本当にスカーーーーーーーーッとしましたブィⓋ♪
この19日の日、わたしは鹿児島へは行けませんでしたが、トリサポは、現地まで1000人も行ったとか。トリサポ頑張っていますⓋ
大分トリニータこの後も頑張れ~~~☆☆☆
最近のコメント