« デジタル絵画講座受講 | トップページ | デジタル絵画講座受講、2 »

2016/08/14

8月上旬の花など

こんにちは。
こちらは暑い日が続いています。雨も降りません。
今日は8月14日です。
お盆の期間の一日です。そして日曜日です。
今日は一日ゆっくりまったりしています。
こんな時こそ絵も描いたらいいのに・・・・と思いますが、・・・・・。
今日描けたら描きたいと思います。
絵のアップはありませんが、今日はマイコンデジ写真をアップします。
8月の5日に撮った写真です。
まず七変化です。
Img_4223m  

それからこの付近のちょっと外れの稲のあるようすです。
一面に田が広がっていい風景です。
Img_4210m 

撮ったカメラは、すべてキャノンのコンパクトデジカメ パワーショット G12です。

| |

« デジタル絵画講座受講 | トップページ | デジタル絵画講座受講、2 »

コメント

今晩は、こちらは只今台風の影響で
激しい雨のふりだしたと思ったらまた止んでの
繰り返しです。蒸し暑いです。

七変化、花の名前もいろいろありますね。
私はこの花の名前はランタナと覚えましたが
七変化も花の色の変化を想像できて楽しい名前
と思います。
水田に稲穂が出るころは、早朝散歩できずいた事
ですが離れていても稲穂から漂う甘い香りを田圃道
歩くようになり知りました。水田に水をはると日の出
や、時には月が写りこんでみたり、い甘はそちら方面はあまり歩きませんが月様の水稲に昔日を思い出させていただきました。(*^-^)

投稿: ヤッコ | 2016/08/16 21:45

◇おはようございます、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
そちら台風の影響で激しい雨が降ったり止んだり
していたそうですが、今頃はどういう状態ですか?
酷い影響がありませんように。
そうでしたね、七変化は別名ランタナというの
でしたね。
今頃でしょうか、もう少し前でしょうか、稲穂からの
香りですか?するのですね?
残念ながらわたしはあまり鼻がよくなく、ほのかな
香りは匂わないことが多いです。
一度匂ってみたいです。
水田に水をはっているところに月が映りこんだり、
太陽が映りこんでいるシーンは素敵でしょうね。
一度チャレンジしてみたいです。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/08/17 09:07

月さま こんばんは
七変化可愛く咲いていますね、
私は去年 枯らしました
稲の青く茂っている様子は 実りの秋を期待させますね、
食いしん坊のnyar-nyarでした

投稿: nyar-nyar | 2016/08/17 19:44

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
七変化、可愛い花ですよね。
そうですか、nyar-nyarさんの家の七変化
枯れましたか。ちょっと残念ですね。
また機会がありましたら育てられたら
如何でしょうか。
稲はそうですね、実りの秋を連想しますね。
新米は美味しいですよね。
秋が待ち遠しいですね。
わたしも食いしん坊でした!

投稿: 浜辺の月 | 2016/08/18 22:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月上旬の花など:

« デジタル絵画講座受講 | トップページ | デジタル絵画講座受講、2 »