ミュシャ展を観に行きました

※

ミュシャの絵は、この展覧会の副題のように本当に虜になる美しさでした。
女性を綺麗に描く画家や、イラストレーターは沢山いますが、ミュシャの女性は本当に綺麗でした。

展覧会を観た後、大分市美術館の中庭のテーブルと椅子のあるところでパチリと撮りました。青空と黄葉が綺麗でした。
カメラは、すべてキャノンのコンパクトデジタルカメラ パワーショット G12です。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
こんばんは。今日、今は、11月12日、AM1時20分です。
昨日は、11月11日でプリッツの日、ポッキーの日でもありました。
ポッキーしっかり食べました。
ところで、時間が少し経ってしまいましたが、11月6日(日)に、大銀ドームで13時キックオフだったJ3の試合、大分トリニータ 対 ガンバ大阪Uー23 の試合が行われました。
この試合は絶対勝たないと~~と思って応援していました。
J3、1位の栃木が5日の時点で勝っていますし、3位の鹿児島も迫って来ていますから、大分トリニータはJ2に上がるためには勝つしかないのです。
何度かの攻防の後、試合途中、前半の時間で、何と、大分トリニータの山口選手とガンバ大阪Uー23の岡崎選手が激突してしまい両選手倒れてしまいました。
大分トリニータの山口選手は頭に包帯をグルグル巻いて試合に戻ってきました。が、ガンバ大阪Uー23の岡崎選手はピクリとも動かず、大丈夫かとても心配です。
岡崎選手が倒れたまま20分位そのまま観客も選手たちも待ちました。
暫く、経って何と大銀ドームのサッカー場の芝生の中にまで救急車が入って来て、岡崎選手を乗せて行きました。
試合中断中スタジアムコートなどを着ていた選手達もウォーミングアップをして試合再開です。
前半37分攻めていた大分トリニータの後藤選手がボールを受け、ゴールしました。
大分トリニータ 対 ガンバ大阪Uー23 、1-0 です。
大分トリニータ先制です。
1-0で前半が終わり、ハーフタイムを挟み、後半何度も大分トリニータ ガンバ大阪Uー23に攻められます。
大分トリニータもカウンターで攻めますが、点が入りません。
結局大分トリニータ 後藤選手の1点を守り切り 1-0で試合を終わり、ガンバ大阪U-23に勝ちました。
勝ってホッとしました。
今日12日で、明日13日には次の試合、J3第29節 大分トリニータ 対 Y.S.C.C横浜の試合が大銀ドームで行われる予定です。
13日の大分トリニータの試合も応援に行けたら行きたいです。
頑張れ大分トリニータ!!!!
追記:救急車で運ばれた ガンバ大阪Uー23 の岡崎選手はその後脳震盪だったと発表がありました。酷いことにならなくてよかったです。追記が遅くなってごめんなさい。
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント