« 高知へ一泊旅行、3 | トップページ | 高知へ一泊旅行、5 »

2016/12/12

高知へ一泊旅行、4

高知へ一泊旅行の記事のつづき、その4です。

高知県香美市のアンパンマンミュージアムと詩とメルヘン館で色々な作品を観た後、坂本龍馬像を観に行こうということで南西へ向かいました。

桂浜。木々の間から。

_mg_7279m  

坂本龍馬像。大きかったです。

坂本龍馬像を観に西日本あちらこちらからの県ナンバーの車が駐車場に沢山停まっていました。

_mg_7288mk  
坂本龍馬像を観た後、海を臨みました。

_mg_7306m  
その後長曾我部元親(ちょうそかべもとちか)の初陣の像を観に行こうということで、新しいカーナビを可動して若宮八幡宮へ向かいました。
そして、カーナビが偉くて辿り着きました。
長曾我部元親の初陣の像です。
長い槍を持っていました。
長曾我部元親は、土佐の(四国の)戦国大名です。
_mg_7333mkakarus  

長曾我部元親の像のある若宮八幡宮の境内。
_mg_7343mcontoras  


_mg_7348mk  

高知へ一泊旅行、つづきます。

| |

« 高知へ一泊旅行、3 | トップページ | 高知へ一泊旅行、5 »

コメント

今晩は、ちょいと頭を持ち上げたらもう外は暗い。
日暮れの早い事、今朝はこの冬一番の寒さ畑には霜柱。

私も今から7~8年前安曇野のブログ仲間と話し合い
同じブログ仲間の方がいる高知にお初の者同士で高知まで
ブログ仲間訪ねて、月様と同じ桂浜散策させていただきました。見るものすべてが優しくおおらかな所でした。
坂本竜馬像も拝見、当時そばにはセンダんの花が咲いていました。あちらの方は昔からのお接待の心がおありになるから
すべての人にも優しいのでしょうね。
女性4人の高知の旅は一生の思い出になる旅でした。
月様のブログ拝見懐かしさがこみ上げ思わずコメントさせていただきました。

投稿: ヤッコ | 2016/12/16 16:53

高知県へ一泊旅行 満喫されたようですね
私も桂浜など行っていますが、もう何年も前の事になります。
写真をたくさんアップされていて、
思い出しながら見せていただいています。
有難うございました。

投稿: nyar-nyar | 2016/12/16 20:46

こんばんはー🌙😃❗永らくご無沙汰致しまして申し訳ありませんm(__)m⤵。ごめんなさい。
四国、また、かの竜馬の生誕地を訪問できて羨ましいです。四国には生まれてから一歩も踏み入れてません。憧れです❗天気にも恵まれて良かったですね‼続きも楽しみに待っています❗

投稿: タム | 2016/12/17 21:49

◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
高知へ旅行に行かれたのですね。
女性4人でよかったですね~~。
しかもブログ友達と~~いいですね~~☆
一応ヤッコさんのブログを2008年から2010年の
3月頃まで拝見しましたが、よく分かりませんでした。
残念です。
でもわたしのこの記事で楽しい思い出を思い出して
頂いたようでよかったです。
ヤッコさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/12/18 01:34

◇こんばんは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
そうですね、高知の今回の旅行は楽しかったです。
高知へは今回初めて行って少し駆け足で見ましたが、
楽しめました。
nyar-nyarさんも高知へ行かれましたか?
わたしの写真で思いだして頂いてよかったです。
nyar-nyarさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/12/18 01:38

◇こんばんは~、タムさん。
お久しぶりです。
お元気でしたか?
時々はタムさんのブログへ伺ってはいるのですが、
コメントを残さないでごめんなさい。
タムさん、今回はコメント頂きありがとうございます。
タムさんは四国は行かれたことがないのですね。
わたしは四国はまったく初めてという訳ではない
のですが、高知は初めて行きました。
高知はとてもよかったです。
天気も龍馬の像を観たこの日はよかったです。
予報では雨が降ると出てましたが、いい意味で
外れてくれました。
そうなのです、つづきがまだあるのですが、
明日にでも記事アップの続きをしたいと思います。
タムさんありがとうございました。
またわたしもブログへ伺います。

投稿: 浜辺の月 | 2016/12/18 01:45

お久しぶりです。
母の満中陰を済ませ、やっと落ち着きました。98才でした。私にはマネの出来ない一生で、とても誇りに思っています。
ブログ、たくさん読みました。
オリジナルキャラクターが微笑ましくて素晴らしいです。アイディアもいいですね。
ミュシャ展、ブルーナー展と鑑賞が続いていきいきとしてますね~!山の上の美術館、モダンな美術館と雰囲気も最高!
高知旅行、楽しくてよかったですね。同じ行程で、私の四国旅行を思い出しながら読みました。一泊で盛り沢山の旅。また行ってみたくなりました。

投稿: ちゃぐまま | 2016/12/18 07:37

◇こんばんは、ちゃぐままさん。
コメントをありがとうございます。
お久しぶりです。
お母様お亡くなりになられたのですか・・・・。
そうですか・・・・・。
お母様のご冥福をお祈り致します。
お母様を誇りに思われているということ
亡くなられたお母様もお喜びになることでしょう。
その大変な中わたしのブログへ来て頂いて
コメントをありがとうございます。
しかもわたしのブログ記事を沢山読んで頂いた
とか、大変ありがとうございます。
kfsのスクーリングでキャラクター作りをしよう と
いう課題で、キャラクターを考え描きました。
とても楽しいことでした。
同じkfs生20人くらいと特に話をしなくても
お互いそれぞれキャラクターを一生懸命描いて
いるという感覚がうれしかったです。
ミュシャ展、ブルーナ展楽しく展覧会を観ました。
ワクワクしながら展示会場を観て歩きました。
アンパンマンミュージアムと詩とメルヘン館は
わたしの中では高知では一番行きたかった
ところです。
高知旅行、そうですね、楽しくてとてもよかった
です。
ちゃぐままさん、同じ行程で高知へ行かれた
ことがあるのですか?
高知いいですよね。
同じ行程というのも何となく親近感を感じます。
ちゃぐままさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2016/12/18 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高知へ一泊旅行、4:

« 高知へ一泊旅行、3 | トップページ | 高知へ一泊旅行、5 »