« ブログ開設12周年(^^♪ | トップページ | 市美展とACC CM FESTIVAL »

2017/03/15

3月15日朝の月

こんにちは♪今日は2017年の3月15日です。

もう夕方の時間になりましたが、今の時間が明るくなりました。日が長くなりました。

その中で3月15日の朝西の空に浮かんでいた月です。

久々デジタル一眼レフの登場です。

その朝の月です。

Img_8002mt  
ここ数ヶ月コンパクトデジカメの方が活躍していたのですが、そのコンパクトデジカメは壊れてしまいました。
コンデジが壊れたら何となくカメラで写真撮影をするのが億劫になっていて写真は撮らないで、絵も描かないでアップする画像がありませんでした。
その中で今朝外へ出てみると素敵な朝の月が空にありました。
撮らなくては!!!と思い、久しぶりにデジタル一眼レフを引っ張り出して取説を見ながら設定をして撮りました。
何枚も撮りましたが、はっきりクッキリとは中々撮れませんでした。
その中の一枚です。
トリミングしています。
カメラは、キャノンのデジタル一眼レフ EOS Kiss X4 55-250㎜のズーム望遠レンズ使用です。

| |

« ブログ開設12周年(^^♪ | トップページ | 市美展とACC CM FESTIVAL »

コメント

今晩は、
さすがデジタル一眼レフの画像は素晴らしい。
ウサギの餅つきが見えますよ~

私のデジカメではこのように行きませんね。
さすが月様

投稿: ヤッコ | 2017/03/15 19:29

満月がきれいに撮れましたね。
春で暖かくなったし、一眼でどんどん撮ってください。

投稿: moka | 2017/03/15 21:08

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントありがとうございます。
そうですね~デジタル一眼レフの画像は本当に
凄いです。
カメラ様様です。
もっと出来るだけ活用しないとと思います。
ヤッコさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2017/03/16 14:00

◇こんにちは、mokaさん。
コメントをありがとうございました。
久しぶりのデジ一眼の登場でした。
そうですね、せっかくのデジ一眼ですから
季節もよくなってきましたし、沢山活用
しょうと思います。
mokaさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2017/03/16 14:05

こんばんは
朝雨戸を開けると綺麗な月が残っているのが見られます、
写真撮ろうかなと思ったりしますが、
いつでも撮れると先送りしています。
月様 見習わなくては・・・

投稿: nyar-nyar | 2017/03/19 22:43

◇こんにちは、nyar-nyarさん。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
この15日の時も月が綺麗でしたが、そちらでは
19日も月が綺麗でしたか?
わたしの場合、あ、綺麗、撮りたいと思った時に
撮れると、わたし的にはとてもうれしいです。
今朝は大分は雨の朝でした。
ですから朝の月は見れませんでした。
また撮りたいという気持ちを大切に写真を
撮って行きたいと思います。
nyar-nyarさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2017/03/21 15:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月15日朝の月:

« ブログ開設12周年(^^♪ | トップページ | 市美展とACC CM FESTIVAL »