« 今台風が・・・・・ | トップページ | 9月の飛行機 »

2017年のT市の彼岸花

こんばんは~♪
今日は、秋分の日でした。
お墓参りに参りました。
まずf町のお墓へ参りました。
f町のお墓は、曾祖父、祖父、祖母が眠っています。
旦那様が車で連れて行ってくれました。わたしは、「ありがとうございました」と、心の中でつぶやきました。そして、「お陰様で・・・・」とお礼を言いました。
その後、n町のお墓へ参りました。
n町のお墓には、25年前亡くなった友達hkさんが眠っています。
久し振りにhkさんのお墓に参ろうとしたら、そのn町の道の通りにはお寺が2つあって分からなくなってしまったわたしでした。お墓が分からなくなってしまってhkさんには申し訳ないなーと思いつつもう一つのお寺へ行ってhkさんのお墓を探したらありました。わたしは、心の中で、「やっと来ました。ありがとう。」と、つぶやきました。
その後、T市へ行って、お墓参りをしました。
T市のお墓には旦那様のお父さん、お母さんが眠っています。
頭を垂れました。
ふっと側を見ると、もう枯れてだめだと思った桜の木から芽が出て、葉を広げていました。
小さな希望がそこにある気がしました。

T市の彼岸花の写真をその後撮りに行きました。
とっても綺麗でした。
ただ、実際のその彼岸花は、もう少し濃い赤色でしたが、わたしの写真では表現しきれていません。
わたしのようにアマチュアのカメラマンが沢山沢山いました。
皆それぞれ写真を撮っていました。
それでは、わたしもその彼岸花の写真をアップします。

Img_9373mt  



Img_9390mk  


Img_9378m  

アマチュアのカメラマンが写りこんでしまいました。
Img_9403mk  


そして、これは、T市の彼岸花ではなく、a町の田の稲穂と彼岸花です。
Img_9419m  
カメラは、すべてキャノンのデジタル一眼レフ EOS Kiss X4を使用しました。

| |

« 今台風が・・・・・ | トップページ | 9月の飛行機 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年のT市の彼岸花:

« 今台風が・・・・・ | トップページ | 9月の飛行機 »