2017年のT市の彼岸花
こんばんは~♪
今日は、秋分の日でした。
お墓参りに参りました。
まずf町のお墓へ参りました。
f町のお墓は、曾祖父、祖父、祖母が眠っています。
旦那様が車で連れて行ってくれました。わたしは、「ありがとうございました」と、心の中でつぶやきました。そして、「お陰様で・・・・」とお礼を言いました。
その後、n町のお墓へ参りました。
n町のお墓には、25年前亡くなった友達hkさんが眠っています。
久し振りにhkさんのお墓に参ろうとしたら、そのn町の道の通りにはお寺が2つあって分からなくなってしまったわたしでした。お墓が分からなくなってしまってhkさんには申し訳ないなーと思いつつもう一つのお寺へ行ってhkさんのお墓を探したらありました。わたしは、心の中で、「やっと来ました。ありがとう。」と、つぶやきました。
その後、T市へ行って、お墓参りをしました。
T市のお墓には旦那様のお父さん、お母さんが眠っています。
頭を垂れました。
ふっと側を見ると、もう枯れてだめだと思った桜の木から芽が出て、葉を広げていました。
小さな希望がそこにある気がしました。
T市の彼岸花の写真をその後撮りに行きました。
今日は、秋分の日でした。
お墓参りに参りました。
まずf町のお墓へ参りました。
f町のお墓は、曾祖父、祖父、祖母が眠っています。
旦那様が車で連れて行ってくれました。わたしは、「ありがとうございました」と、心の中でつぶやきました。そして、「お陰様で・・・・」とお礼を言いました。
その後、n町のお墓へ参りました。
n町のお墓には、25年前亡くなった友達hkさんが眠っています。
久し振りにhkさんのお墓に参ろうとしたら、そのn町の道の通りにはお寺が2つあって分からなくなってしまったわたしでした。お墓が分からなくなってしまってhkさんには申し訳ないなーと思いつつもう一つのお寺へ行ってhkさんのお墓を探したらありました。わたしは、心の中で、「やっと来ました。ありがとう。」と、つぶやきました。
その後、T市へ行って、お墓参りをしました。
T市のお墓には旦那様のお父さん、お母さんが眠っています。
頭を垂れました。
ふっと側を見ると、もう枯れてだめだと思った桜の木から芽が出て、葉を広げていました。
小さな希望がそこにある気がしました。
T市の彼岸花の写真をその後撮りに行きました。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- R5 7月に咲いてた花、3(2023.08.16)
- R5 7月に咲いている花(実)、2(2023.07.23)
- R5 7月に咲いている花、1(2023.07.23)
- 我が家の小さな庭の(2023.07.02)
- R5 5月上旬の花(2023.05.17)
コメント