« J2大分トリニータの36節の試合、2 | トップページ | OITAサイクルフェス!!!2017の一部、1 »

2017/10/12

2017年10月の花、2

こんばんは。
2017の10月に咲いている花、その2をブログ記事アップします。
昨日、そして今日のお昼も朝夕一日暑かったです。
今も扇風機ブンブンです。
その中で咲いている花です。
朝顔です。
Img_9571m 

その次はピンク色の小さな花です。
花の名前は後で調べて載せます。
このピンク色の花は、オキザリスの一種と思います。
追記:10月20日、 ブログのお友達の玉井人ひろたさんのご教授により、このピンク色の花のオキザリスは、名前は、ハナカタ(別名オキザリス・ボーウィー) と分かりました。
玉井人ひろたさん、わざわざ教えて下さりありがとうございました。
Img_9574m  
カメラは、すべてキャノンのデジ一眼 EOS Kiss X4 使用です。

| |

« J2大分トリニータの36節の試合、2 | トップページ | OITAサイクルフェス!!!2017の一部、1 »

コメント

今頃に咲くオキザリスがあるんですね。
「ハナカタバミ(オキザリス・ボーウィー)」という名前のようですね

投稿: 玉井人ひろた | 2017/10/13 21:43

月様今晩は、
「ハナカタバミ(オキザリス・ボーウィー)と
判りホッとしましたね。
オキザリスは種類が多いので判りかねていました。
今夜は月様のブログ訪問してよかったと思います。
玉井人ひろた様によろしくお伝えください。

朝顔の色、くっきりと良い色していますね。
明日の天気はどうなるのでしょうね

投稿: ヤッコ | 2017/10/14 20:21

こんにちは、玉井人さん。
コメントをありがとうございます。
花の名前の特定して教えて頂いて
ありがとうございました。
今一応Yahooで検索したらそうでした。
ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2017/10/15 11:32

◇こんにちは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
はい、玉井人さんのお蔭でこの
オキザリスの名前の特定が出来て
よかったです。
玉井人さんにはお礼を言いたいと
思います。
今日(10月15日)は、こちらは
雨の一日になっています。
ちょっと肌寒いです。
ヤッコさん、ありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2017/10/15 11:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2017年10月の花、2:

« J2大分トリニータの36節の試合、2 | トップページ | OITAサイクルフェス!!!2017の一部、1 »