2017年11月の鳥
こんばんは。
久しぶりにブログ記事アップします。
皆さんお元気でしたでしょうか?
わたしは前回のブログ記事アップの後少し低調な感じでした。
それでブログ記事アップの間隔が空いてしまいました。
今は少しよくなりました。
久々のカテゴリー「鳥」の、11月上旬に撮った鳥の写真です。
ジョウビタキ 雄です。
近所の畑の棒の上に止まって鳴いていました。
ほぼ正面を向いています。
少しピンボケしています。
同じ鳥の後ろちょっと左向き。
同じ鳥の左向きで目をつぶっています。
この鳥は一羽だけでしたが、綺麗な声で鳴いてカメラを向けて撮っていましたが、数十枚撮っても逃げませんでした。ただその割にはカメラマンの腕がイマイチなのでクリアなちゃんとした写真が撮れていませんでした。でも久々の鳥を撮れてうれしかったです。
久しぶりにブログ記事アップします。
皆さんお元気でしたでしょうか?
わたしは前回のブログ記事アップの後少し低調な感じでした。
それでブログ記事アップの間隔が空いてしまいました。
今は少しよくなりました。
久々のカテゴリー「鳥」の、11月上旬に撮った鳥の写真です。
ジョウビタキ 雄です。
近所の畑の棒の上に止まって鳴いていました。
ほぼ正面を向いています。
少しピンボケしています。

同じ鳥の後ろちょっと左向き。

同じ鳥の左向きで目をつぶっています。

この鳥は一羽だけでしたが、綺麗な声で鳴いてカメラを向けて撮っていましたが、数十枚撮っても逃げませんでした。ただその割にはカメラマンの腕がイマイチなのでクリアなちゃんとした写真が撮れていませんでした。でも久々の鳥を撮れてうれしかったです。
カメラは、すべてキャノンのデジタル一眼レフ EOS Kiss X4 、ズーム望遠レンズ装着でした。トリミングしています。
| 固定リンク | 0
コメント
浜辺の月様今晩は、
今夜は野鳥のお勉強させていただきました。
ジョウビタキの♂♀の見分け方ネットでどのように見分けるか?色の違いなんですね・・・
月様はとっさに野鳥の名前が出てくる、お見事。


この鳥の大きさは?
何枚も写真撮らせるなんて素晴らしすぎます。
羨ましいです。
このような写真を撮るにはカメラの性能でしょうね。
投稿: ヤッコ | 2017/11/18 20:31
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございます。
野鳥など鳥の事は、実はわたしも全然知りません
でした。
今鳥について知っているかと言うと、相変わらず
さほど知らないのですが、今は少しあまり交流して
いませんが、以前良く一緒に鳥撮りに出掛けていた
鳥撮りの先生で先輩のデジカメ友達のnさんに
良く鳥の色や形でその名前や♂♀の違いを教えて
頂きました。
そのnさんには、色々人として大事なことも教えて
頂きました。
中々常識や理想通りには出来ていないわたしですが、
通常はそういう事なんだと勉強になってnさんに
教えて頂いたことをありがたく思っています。
ヤッコさんとブログでお付き合いがあることも
有り難く思っています。
ジョウビタキは、大きさは大体スズメくらいの
大きさです。
このジョウビタキは、一定の距離から何とかわたしの
カメラで撮っている間は飛び立ちませんでした。
更に良く撮りたいと思って近づいたら逃げました。
このジョウビタキにとっては最初撮っていたわたしの
距離はあまり危なくないと思ったのかもしれません。
このジョウビタキの写真を撮れたのは、そうですね、
わたしはやはり今のカメラ、キャノンのデジタル一眼
レフだからだと思います。
ヤッコさんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2017/11/19 22:53
こんにちはー、またご無沙汰してしまいました。
ジョウビタキは私の好きな鳥の一つです。渡り鳥で秋にやって来ると以前、鳥に詳しい方から聞きました。胸のオレンジが鮮やかですよね~っ!秋から冬にかけてはバードウォッチングは最適だとか。葉が落ちて木に留まっている鳥たちがみつけやすいからとか?このところ鳥の観察してなかったからまたウォッチングを再開しようとこの記事を読んで思いました❗
投稿: タム | 2017/11/25 15:30
◇こんにちは、タムさん。
お久し振りです。
コメントをありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
お元気でしたか?
わたしは、腰痛がまだ少々あります。
他の持病もまずまずです。
ジョウビタキ、♂は胸のオレンジが鮮やかですよね。
わたしもジョウビタキ、好きです。
そうですね、わたしの鳥撮りの先輩も秋冬は、
鳥撮りに最適と言っていました。
ウォッチングというところまでわたしは中々行かない
ですが、タムさんは鳥のウォッチング以前されて
いて、今度また再開されるのですね。
この記事がお役に立ってよかったです。
鳥のウォッチング楽しんで下さい。
投稿: 浜辺の月 | 2017/11/29 15:27