「Shiro.de.night.fever」に参加して♪
こんばんは♯
今日は2018年1月28日ですが、1月27日のことをブログ記事アップしたいと思います。
27日は、こちらo県o市では、「Shiro.de.night.fever」が行われました。
物販のフリーマーケットや、食べ物屋台も出て、s番組の公開録音も行われ、「ディアフレンズ」のライブも行われました。17時から21時の間行われました。
その「Shiro.de.night.fever」に先立ち「300年の刻を経て今蘇る!o城址公園仮想天守イルミネーション」と称してo城址公園でライトアップが行われています。
ライトアップは、今年の2月14日まで毎日17時から22時まで行われます。
ライトアップは、見ていると、あーーー綺麗!!!という感じで中々良かったです。
まず、「o城址公園仮想天守イルミネーション」のライトアップの様子です。
わたしの携帯のカメラによります。
それから鶴崎高校の吹奏楽部の演奏風景。
演奏曲もとてもよかったです。
それからお待ちかね「ディアフレンズ」の演奏、ライブの風景です。
演奏歌われた曲は、フォーク、ニューミュージックのわたし達にはお馴染みの曲でとてもよかったです。盛り上がりました
とても寒かったけれどもとても楽しみました。
企画実行して下さった方々ありがとうございました。
連れて行ってくれた旦那様ありがとうございました。
カメラはすべてわたしの携帯のカメラです。(カメラは残念ながらデジタル一眼レフは持参しませんでした)
| 固定リンク | 0
« 準備中 | トップページ | 2月2日はGLAYの »
コメント
寒そうですね^^
しばらくライトアッツがありますね。
ライトアップは、写真教室の先生や生徒さんが写してました。
夜なので三脚をしっかり立てないとぶれるようでした。
私は最近はカメラに興味が薄れて、あまり写していません、
最近はペン字にはまっています。
安い万年筆を買ったんです。
100円ショップの万年筆。
それがねえ~、ボールペンよりもきれいに書けるんですよ。
なんか、うれしくていろいろ試し書きしています。
もっと14Kとかのペン先のちゃんとした万年筆を買って春から、ペン字教室に行きたいと思ったりしています。
気が変わらねばですが。
ディアフレンズ、まあね、
グランシアタで聞いたときは・・・・
楽しくてよかったですね^^
投稿: 由美 | 2018/01/29 00:24
◇おはようございます、由美さん。
コメントをありがとうございます。
この「Shiro.de.night.fever」とても楽しかったです。
ただとーーーても寒かったです。
ホカロンを3つも貼っていましたが、寒さはそのくらい
ではやみませんでした。
カメラはデジ一眼を本当は持って行きたかったのですが、
最初はバスで行く予定だったのでバッグに入れていません
でした。
でも結局車で行ったので、しまったーー持ってくれば
よかったーーと思いました。
またイルミネーションは機会があればデジ一眼で
撮り直せたらと思っています。
由美さんはペン字に嵌っているのですか?
習って上手になれるといいですね。
ディアフレンズ、まあまあ楽しく聞いていて
いい雰囲気です。
主人は好きですね。
わたしにとってはバンドで一番は、やはり
GLAYですね。
由美さん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2018/01/29 10:01