« 3月に咲いている花、3 | トップページ | 3月22日の桜まだ »
今日、3月22日のお昼にデジカメを持って歩いていました。ご近所の空き地で畑のところに、ジョウビタキ雄が来ていました。なるべくゆっくりでも急いでカメラを向けて撮りました。 ジョウビタキ雄をもう一枚。 トリミングしています。カメラはデジタル一眼の55-250㎜の望遠ズームレンズ装着です。
投稿者 浜辺の月 時刻 18:52 鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
カメラの力は大きいです。 ジョウビタキが見事に撮れていますね。
私の撮れる鳥は後ろ向きの姿だけそれでもはっきり写ればいい方です。 撮れるのは鳥のお尻だけでもハッキリ写ればいいのですけれども・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: ヤッコ | 2018/03/23 15:46
◇ヤッコさん、3つもコメントをありがとう ございました。 そうですね、このジョウビタキを撮るのに デジタル一眼のカメラと装着した55- 250㎜望遠ズームレンズが大活躍しました。 このジョウビタキはこうやってポーズを取って 撮らしてくれました。 確かに後ろ姿もいいのですが、お腹の色なども 分かるためには横向きの姿も欲しくなりますね。 このデジ一眼と望遠ズームレンズがあるから 撮れた写真たちです。 ヤッコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2018/03/25 17:03
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2018年3月の鳥:
コメント
カメラの力は大きいです。
ジョウビタキが見事に撮れていますね。
私の撮れる鳥は後ろ向きの姿だけそれでもはっきり写ればいい方です。
撮れるのは鳥のお尻だけでもハッキリ写ればいいのですけれども・・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
投稿: ヤッコ | 2018/03/23 15:46
◇ヤッコさん、3つもコメントをありがとう
ございました。
そうですね、このジョウビタキを撮るのに
デジタル一眼のカメラと装着した55-
250㎜望遠ズームレンズが大活躍しました。
このジョウビタキはこうやってポーズを取って
撮らしてくれました。
確かに後ろ姿もいいのですが、お腹の色なども
分かるためには横向きの姿も欲しくなりますね。
このデジ一眼と望遠ズームレンズがあるから
撮れた写真たちです。
ヤッコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2018/03/25 17:03