« 駅で列車と・・・・、2 | トップページ | お祭りの前と桜 »

2018/04/06

駅で列車と・・・・、番外編

改めてこんにちは~~♪☆♯
今日は2018年の4月6日ですが、3月下旬にあったこと「駅で列車と・・・・」のことの番外編をブログ記事アップします。
山桜と、染井吉野の桜が満開で綺麗です♪
Img_0383miro  
◇駅から列車に乗ってk駅で降りてちょっと歩きました(1、2分)。
〇歴史資料館へ行きました。
中は残念ながら撮影禁止だったのでパンフレットの写真をご覧下さい。
Img_9805mtiro 
〇歴史資料館は、発掘された土器などの展示もありましたが、わたしが今回見たかったのは、〇の刀剣です。
中々よかったです。室町時代の刀が展示されていてとても良かったです。
〇の刀剣展 は、刀剣が展示期間の前半と後半で入れ替えられていて、あーーしまった、前半も行けばよかったーーーとちょっと思いました。全部同じ刀剣と思っていましたから。
前半は鎌倉時代の刀剣も展示があったようです。
後半のこの時は、室町時代と江戸時代の刀剣が展示されていました。
帰りもJRの列車で帰りました。
これで「駅で列車と・・・・」シリーズ終わります。

| |

« 駅で列車と・・・・、2 | トップページ | お祭りの前と桜 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅で列車と・・・・、番外編:

« 駅で列車と・・・・、2 | トップページ | お祭りの前と桜 »