熊本、天草の旅、5
熊本、天草の旅 その5です。
こんんばんは~。5月のGWの5月4日と5月5日の一泊旅行の続きのことをブログ記事アップします。
天草のこと(地理を)わたしの記憶と記録に残すために地図をアップしてみます。
天草下島の本渡あたりの地図もブログ記事アップします。
わたし達は天草下島の本渡諏訪神社の近くのホテルに泊まりました。
ホテルに着いた4日に本渡諏訪神社へ行って、次の5日に崎津方面を目指してホテルをチェックアウトして西へ西へと行きました。
行き先の目的地は、崎津天主堂(崎津教会)です。
崎津教会は、S9年ハルブ神父によって創建され、長崎の鉄川与助によって施工されたそうです。
崎津教会のトップの十字架も入れて撮りました。
熊本、天草の旅 続きます。
| 固定リンク | 0
コメント