« 7月初めに咲いていた花、2 | トップページ | 麻雀クラブに参加中です »

2018/07/22

第22節と第24節の大分トリニータ

こんにちは~♪
今日は2018年の7月22日ですが、7月7日と7月21日の大分トリニータの試合の模様を記事アップします。
まず7月7日、J2第22節、大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府の試合の模様です。
電光掲示板の大分トリニータ 対ヴァンフォーレ甲府 の対戦カードです。
Img_1661m  
大分トリニータ サポータ席のビッグフラッグです。
Img_1680m  
7月7日の大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 の試合は、大分銀行ドームで19時キックオフでした。
わたしは、旦那様と試合観戦に行きました。
試合 前半20分にヴァンフォーレ甲府にゴールを決められ、24分にゴールを決められ、前半が終わって、大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 0-2 になりました。
後半が始まりましたが、ヴァンフォーレ甲府に59分にゴールを決められ、大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 、0-3 になり、嫌な雰囲気です。
72分に大分トリニータがPKから藤本憲明が蹴ってゴールを決め、1点返しました。
大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 、1-3です。
さあこの後大分トリニータ追い上げてくれーーと思っていたら、何と、84分にまたしても、ヴァンフォーレ甲府にゴールを決められ、1-4 にされてしまいました。
あーーーーーー、大分トリニータ何やっているんだーーーと、わたしと主人はガッカリ来てその後すぐに大銀ドームを出ました。
大銀ドームを出て駐車場へ向かっていると、ちょっとわーーーと声が聞こえました。
後で確認すると、90+4分にPKで、藤本憲明がゴールを決めたそうです。
でも、大分トリニータ 対 ヴァンフォーレ甲府 、2-4です。
大分トリニータ負けました。
何ともがっかりでした。
ヴァンフォーレ甲府には大分トリニータはアウエイで、2-6で大負けしているし、今回も負けて相当ガッカリでした。
  ※

その次は、7月21日、J2第24節、大分トリニータ 対 栃木SC の試合の模様をブログ記事アップします。
電光掲示板の大分トリニータ 対 栃木SC の対戦カードです。
Img_1724m  
梅雨明け以降35℃近くの真夏日が続いています。
大分銀行ドームの屋根も開いています。
大分銀行ドームの開いている屋根から夏の空です。
Img_1718m  
入場して、整列した大分トリニータと栃木SCの選手達です。
Img_1737miro  
大分トリニータ 対 栃木SC の試合は19時キックオフでした。
大分トリニータの試合の感じは、ヴァンフォーレ甲府の時よりは良さそうでしたが、中々ゴールが決まりません。
栃木SCもゴールが決まりません。
前半を0-0で折り返しました。
後半も何度も大分も栃木も攻めるのですが、ゴールが決まりません。
FK 大分トリニータ 9 、栃木SC 14 
CK 大分トリニータ 5 、栃木SC 1
でしたが、どちらのチームもゴールが決まりません。
結局、大分トリニータ 対 栃木SC 、0-0 で分けてしまいました。
一時期大分トリニータは、今期J2で1位だったのですが、今は4位になっています。
この後また調子を上げて勝ち上がって欲しいです。
頑張れ大分トリニータ!!!!!

| |

« 7月初めに咲いていた花、2 | トップページ | 麻雀クラブに参加中です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第22節と第24節の大分トリニータ:

« 7月初めに咲いていた花、2 | トップページ | 麻雀クラブに参加中です »