困ったスマホ
こんばんは。
今日は2018年の8月21日です。
ここ何日もの困ったことをブログ記事アップします。
何が困ったのかと言うと、「スマホ」をちゃんと使えないことなのです。
まず電話に出ようとするけれども、出ることが出来ません。
何人かにラインに登録してごらんと言われているけれども、何がなんだか分かりません。
最初、Googleの検索入力画面がトップ画面にあったのに無くなってしまったこと。
メールのアイコンと電話のアイコンがくっついてしまったこと、電話帳の掛けたい人を探すのがよく分からず、いつも「あ行」からずーーーと探すこと、留守録に入れてもらってもどうしても聞けないこと、などなど困って使いにくいことは限りなくあって、ショップの店員さんに何度も聞くけれども、すぐ忘れたり、分かった気になって分からなかったりばかりしています。
よく聞いていましたが、自分がこんなにスマホに対応出来ない人だったということががっかりで残念です。
こういう自分でも自分ですから、スマホにはもう替えてしまった後だし、自分で自分に言い聞かせています、気長に使い慣れて行こうと、・・・・・・・。
周りの人には迷惑をかけるけれども堪えてもらって、少しずつ慣れて行こうと思います。
周りの人には迷惑をかけるけれども堪えてもらって、少しずつ慣れて行こうと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 時を巻き戻して、4(2021.01.01)
- 今年もよろしくお願い致します(2021.01.01)
- R2の Merry Christmas !!(2020.12.25)
- 時を巻き戻して、2(2020.12.19)
- 時を巻き戻して、1(2020.12.19)
コメント
悩んでますね、ソフトバンクですね。
これは?
スマホ初心者の方に向けた特設ページ「スマホタノシイ、をみんなに」公開というのがありました。
そして、https://www.softbank.jp/mobile/special/sumaho-adviser/?cid=cstm_151208_mobile/info/personal/news/shop/20151208a/_001
上記のページを開いたらサポート一覧というのがあってスマホ教室とか電話のかけ方とかありますから、パソコンで見るといいと思います。
でもその前にスマホ会社のショップに行って軽く説明を聞いたほうがわかる思います。
お近くにショップがあると思うので、そちらに相談しましょう。
投稿: 由美 | 2018/08/22 03:27
◇こんにちは、由美さん。
こちらにコメントをありがとうございます。
アドバイスをありがとうございます。
サイトアドレスもありがとうございます。
早速なるべく早くショップへ行ってみようと
思います。
ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2018/08/22 10:51