今度の不調は・・・・
こんにちは。
今日は、2019年(平成31年)の4月26日です。
今日を入れて後6日すると元号が「令和(れいわ)元年」に
変わります。
天皇が生前退位されて元号が変わるので、今回の元号の
変わる事は、今祝賀ムード的な感じです。
楽しい気持ち、祝賀ムードで、元号が変わることもいいですね。
ところで、わたし的なことですが、先日までココログさんの
リニュアルに伴い写真が希望の大きさで
入らなくてブログ記事が中々アップ出来ないでいましたが、今回、
今度は、わたし達のPCの不調で、中々ネットが出来ず、記事
アップも出来ていません。
今日は久しぶりの記事アップですが、ちゃんとアップ出来る
でしょうか?
わたし達のPCの不調はまだ原因は、はっきり分かりませんが、
どうもバッテリーが不調のような感じです。
電源に繋いでいてもすぐに「バッテリー容量がありません。
電源に繋いで下さい。」と出ます。
バッテリーのランプもオレンジのランプがつきます。
販売店に一度持ち込みましたが、大型連休を控えているので、
今修理に出しても良くなってPCが帰って来るのに何週間も
かかるということです。
それで一度そのままわたし達のPCは持ち帰りました。
この後PCが調子良かったらまたボチボチブログ記事をアップ
します。
わたしの近頃の出来事でした。
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは
pcのバッテリーがすぐになくなる、フル充電されないということですね、
こういう時私はすぐに検索しましす。
「バッテリー容量がありません。電源に繋いで下さい」で検索するといろいろと出てきます。
バッテリー保護モードというのがあるらしくて設定がそれになってるのかもしれませんね、
修理に出す前に単に設定を変えるだけでよくなるかもしれないよ、
メーカーのサポートに電話して聞く事が先だとおもいます、
それで治らなければしゅうりでしょうか?
試しにサポートに電話してみたら?
ダメでもともとで
投稿: 由美 | 2019/04/26 12:12
◇あ、由美さん、コメントとアドバイスをありがとうございます。
検索、やってみます。
ありがとうございます。
サポートは実は、うっかりしていて登録していないのです。
ですからメーカーのサポートは受けられないのです。
検索はやってみます。
由美さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2019/04/26 12:33
こんにちは
サポートは登録しないとうけられないのですか・・
知りませんでした。
検索は「パソコン バッテリのフル充電できない 設定」でしてみました。
googlで検索しました、
各社の対応方法が出てきました。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84+%E8%A8%AD%E5%AE%9A&oq=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E8%A8%AD%E5%AE%9A&aqs=chrome..69i57.20974j0j8&sourceid=chrome&ie=UTF-8
すごい文字列ですね。
検索せ解決すればいいですね
投稿: 由美 | 2019/04/26 13:50
使い切り、充電、を2~3回繰り返すと治ることがありますよ。
保護モードは。
過放電と過充電を抑制するものですが、「電源が繫がれていても充電を即される」の場合は、充電しっぱなし状態が100%、つまり「たまにバッテリーを使ってください」というメッセージです。
実は、私も経験しています。それ以来、月に一度は無い遺贈バッテリーを使用し、中の電気を消費させてから電源に繋ぐようにしています。
投稿: 玉井人ひろた | 2019/04/27 08:08
ミス>無い遺贈
内臓です。失礼しました
投稿: 玉井人ひろた | 2019/04/27 08:10
◇こんにちは、由美さん。
コメント再びありがとうございます。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
検索結果のアドレスも貼り付けて下さって
ありがとうございます。
見てみました。
載っていたことを少し試してみました。
今は何とか普通にバッテリーが動いている
ようです。
由美さんありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2019/05/05 18:01
◇こんにちは、玉井人ひろたさん。
コメントとアドバイスをありがとうござい
ました。
玉井人ひろたさんの言われたことと、由美さんの
このコメント欄に載せて頂いた検索結果の
中で載っていたことで共通のことが
あったので試してみました。
その後は何とか普通にバッテリーも動いて
いるようです。
玉井人ひろたさん、ありがとうございました。
お世話になりました。
投稿: 浜辺の月 | 2019/05/05 18:05