建物巡り、2
「建物巡り」その2です。
ブログ記事アップが事情により出来なかったので、アップが遅く
なりましたが、5月25日に、mさんと、わたしと、わたしの
主人とで巡った建物たちです。
提案は、mさんからあったのですが、そう言えば、TVニュース
などで、磯崎新氏が「プリツカー賞」を受賞した!と言って
いたと思い出し、わたしも見てみたいと思いました。
大分市には、プリツカー賞を受賞した磯崎新氏の建築した
建物が、5つあります。
アートプラザ
大分県立図書館(豊の国情報ライブラリー ともいう)
大分市情報学習センター
大分富士見カントリー倶楽部ハウス
そして、一つ前の記事にアップした 岩田学園 岩田中学校
・高等学校 です。
それから、大分には、プリツカー賞を受賞した人の建物があるのは
磯崎新氏だけでなく、東京都出身の 坂茂(ばん しげる)氏の
建物もあります。
このmさんと建物巡りをした5月25日は、坂茂氏の建物も巡って
います。
岩田学園でデジカメ撮影をした後、コメダで3人で昼食を食べて、次の
大分富士見カントリー倶楽部ハウスへ行きました。
磯崎新氏の建築です。
青空に建物と緑が映えて綺麗でした。
※
次に、大分市情報学習センターへ行きました。
磯崎新氏の建築によるものです。
長いスロープが特徴的です。
※
※
幾何学的なスロープの屋根の支柱も面白いです。
※
※
「建物巡り」続きます。
| 固定リンク | 0
コメント