« 5月後半の花、猫 | トップページ | 6月下旬の花、2 »

2019/06/27

6月下旬の花、1

こんにちは。 
今日は、2019年(令和元年)6月27日です。
約1週間前に撮ったご近所に咲いていた花達です。
紫陽花です。
Img_6894m  
※額紫陽花です。
Img_6898mt  
この花の名前は、ウズアジサイです。
ブログのお友達のヤッコさんがわざわざ調べて下さいました。
ヤッコさん貴重な時間を使って頂いてありがとうございました。
Img_6907m


| |

« 5月後半の花、猫 | トップページ | 6月下旬の花、2 »

コメント

今晩は、今夜あたりそちらの天候は如何ですか?
此方は今夜から大雨?が降るらしいです。

この紫陽花は当方にも咲いておりましたので、花の特徴を
打ち込み検索いたしました。ウズアジサイです。以下検索

ウズアジサイはアジサイの園芸品種の1つである。
特徴は萼片が内側にまるまって渦を巻くように見えることである。
ウイルスに侵されたものが園芸品種として定着したという。

投稿: ヤッコ | 2019/06/27 21:47

◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございました。
お返事コメント遅くなってごめんなさい。
こちらの27日の天気はどうだったか?ちょっと覚えて
いません。ごめんなさい。
今日はこちらは一日曇りそして雨の日です。
ヤッコさんのところはどうですか?
ところでウズアジサイの名前を教えて頂いてありがとう
ございます。
とっても助かりました。
ちょっと面白い紫陽花だなって思っていました。
ヤッコさんありがとうございました。

投稿: 浜辺の月 | 2019/07/02 00:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月後半の花、猫 | トップページ | 6月下旬の花、2 »