« J1第22節大分トリニータ 対 ヴィッセル神戸、2 | トップページ | J1第23節大分トリニータ対鹿島アントラーズ »

2019/08/16

アンドロイドタブレット講座

こんばんは。
先日(少し日にちが経ちましたが)8月上旬に、大分市
情報学習センターへ、「アンドロイドタブレット活用
講座を受けに行きました。
そのテキストとノートです。
Img_7262miro
2週間に2回の講座でした。
先生が一通り説明して、生徒から質問を聞いて先生が答えてくれました。
何を習ってもその後使わないと忘れてしまいますが、せっかくのスマホ
(アンドロイドタブレット)を所持しているので、なるべくスムーズに
使いたいと思います。
そう思って講座を受けました。
テキストも戴きましたが、ノートにも必要な習った事を書きました。
後何度も繰り返しそのノートとテキストを見て読んで、スマホを触る
ことだと思います。

| |

« J1第22節大分トリニータ 対 ヴィッセル神戸、2 | トップページ | J1第23節大分トリニータ対鹿島アントラーズ »

コメント

こんにちはあ
スマホもタブレットなんですね^^

私は最近スマホの動きが遅いのでメモリーが大きいのに買い換えました。
スマホを使いこなしてる人ってシニアではとても少ないです、

電話しか使わない人もたくさんいます。
検索さえできないのが普通です、
シニアでは、らくらくスマホで、孫のメール、孫の写真、ラインでメールが普通です、
あとはチンプンカンプン♪

ホタルちゃん頑張ってますね、えらい!!

投稿: 由美 | 2019/08/17 16:14

◇こんばんは、由美さん。
コメントをありがとうございます。
わたしのは、スマホです。
スマホですが、OSがアンドロイドです。
わたしも使えている方ではなく、よく分からないことが
いっぱいです。
分からない事がありますが、J少しずつ習って覚えようと
思います。
由美さん、誉めてくれてありがとうございます。
これからも頑張ります。

投稿: 浜辺の月 | 2019/08/18 23:29

こんにちはー!20日過ぎあたりから朝晩の気温が下がり過ごしやすくなりました。秋は少しづつ近づいて来ているのですね⤵
アンドロイドタブレット講座、私も参加したいくらいです。スマホはけっこう長く使用してますが、使いこなしてはいません。
参加なさって新しい発見や気付きがありましたか?あれば教えて欲しいですね⤵
月さん、最後まで頑張って終えてください。新しいスマホ世界が広がることでしょうね〜

投稿: タム | 2019/08/25 16:28

◇こんばんは、タムさん。
こちらへもコメントをありがとうございます。
お返事コメント少し遅くなってごめんなさい。
コメント頂き嬉しかったです。
そちらは20過ぎから涼しいですか?
こちらは24日、25日頃から涼しくなりました。
同じ一日でもわたしにとってむーーと蒸す
時間帯もあるのですが、23日以前の暑くて、
蒸してベトベトの頃を思うと過ごしやすいです。
一応「アンドロイド タブレット講座」と
銘打っているそこの講座は終わったのですが、
ただ、アンドロイドでのSNSの講座なども
ありますので、また機会があったら受講を
検討しています。
タムさんにお知らせして有益になることを
お伝え出来るかどうか分かりませんが、
いつか「習ったアンドロイド講座」として
ブログアップ出来たらと思っています。
タムさん、ありがとうございました♪

投稿: 浜辺の月 | 2019/08/26 21:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« J1第22節大分トリニータ 対 ヴィッセル神戸、2 | トップページ | J1第23節大分トリニータ対鹿島アントラーズ »