« 令和元年の夏はがき | トップページ | 朝の空と玉簾の花 »

2019/09/07

9月の花

こんばんは、~~♪
今日は、令和元年9月7日です。
今日はここ数日、ここの地区のご近所で咲いていた花の写真を
アップします。
オシロイバナで黄色と赤色の花です。
記事アップするのは、オシロイバナとデュランタの花です。
まず、オシロイバナ、群生。

まず、オシロイバナ。
Img_7471m  

Img_7481m  

Img_7489m  

Img_7495m  
そしてデュランタの花。
Img_7497m 
暑くて蒸す日々ですが、オシロイバナもデュランタも綺麗に
咲いていました。

| |

« 令和元年の夏はがき | トップページ | 朝の空と玉簾の花 »

コメント

沢山のオシロイバナ、お互いの花色受粉し合って
楽しい色の誕生、見ていて楽しいですね。
この花は丈夫で可愛くて見応えのする花。

ジュランタの花色のしっとりとした美しさと優しさが見えますね。
台風は遠くに行ったのに埼玉はとても蒸し暑いです。
そちらは如何でしたか?

投稿: ヤッコ | 2019/09/23 13:41

◇こんばんは、ヤッコさん。
いらっしゃ~い♪
コメントをありがとうございます♯
オシロイバナこの花の株、次々とまだ咲いています。
元々は黄色と赤色のオシロイバナだったのですが、
色々なバージョンで組み合わせや色が誕生して、
そうです、見ていて楽しいです♪
ジュランタもこの紫の色が綺麗ですよね~~♡
台風17号の後そちらは蒸していますか?
過し辛いですね。
こちらは大丈夫です。
昨日風雨ともにかなり吹いて降りましたが、
被害はないです。
今日は蒸しますが、8月の時ほどはありません。
ヤッコさん、ありがとうございました。
またもブログへ伺います。

投稿: 浜辺の月 | 2019/09/23 21:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 令和元年の夏はがき | トップページ | 朝の空と玉簾の花 »