« 大分トリニータ J1、第4節、2 | トップページ | R2、7月の花、2 »
こんばんは。今日は、令和2年7月18日です。昨日今日は、こちらはお天気が良かったです。先週の大雨の後の晴れ間だったので、ホッとしました。あ、我が家は先週の大雨の被害はありませんでした。ご心配頂いた皆様ありがとうございました。 ※今日は、「令和2年 7月に咲いている花」その1をブログ記事アップします。3、4日前にマイデジカメで撮りました。ご近所のお宅の花です。オシロイバナの赤色。 オシロイバナの赤と黄色の斑入り(又はミックス)。 オシロイバナの黄色。 鬼百合。 花の名前は後で載せます。追記:18日20時30分に名前を追記しました。
投稿者 浜辺の月 時刻 18:33 携帯・デジカメ | 固定リンク | 0 Tweet
月様、今晩は。よく降る雨ですね。 オシロイバナの自然交配で色変わりする、色の自然交配の 楽しさ見せていただきました。 此花に実ができると、子供の時はその実を割り白粉と言って 鼻の頭に塗って遊んだものです。 遠い昔を思い出させていただきました。 私自分のブログ投稿で大変な間違いをしました。 鬼百合をクルマユリとしてブログ投稿してしまい恥ずかしい思いをしました。ネット検索でクルマユリにはムカゴができない。 花の色も鬼百合よりいくらか薄い。 鬼百合にはムカゴが沢山できますね。それを見て違いにきずき 何時まであとをひきづらずま違いにきずいただけ まあいいか?と思っています。コロナに負けるな頑張ろう。
投稿: ヤッコ | 2020/07/29 19:25
◇こんばんは、ヤッコさん。 コメントをありがとうございました。 返事のコメント相当遅くなってごめんなさい。 そうなんですか?鬼百合は、ムカゴが出来て、クルマユリは ムカゴが出来ないのですか? このわたしのブログのこの記事のこの写真のユリはどっち でしょうか? まだ全然わかっていないわたしです。 ヤッコさんのアップされたユリは鬼百合だったのですね。 そうですね、コロナに負けないで、頑張りましょうね。 ヤッコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2020/08/02 22:04
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
月様、今晩は。よく降る雨ですね。
オシロイバナの自然交配で色変わりする、色の自然交配の
楽しさ見せていただきました。
此花に実ができると、子供の時はその実を割り白粉と言って
鼻の頭に塗って遊んだものです。
遠い昔を思い出させていただきました。
私自分のブログ投稿で大変な間違いをしました。
鬼百合をクルマユリとしてブログ投稿してしまい恥ずかしい思いをしました。ネット検索でクルマユリにはムカゴができない。
花の色も鬼百合よりいくらか薄い。
鬼百合にはムカゴが沢山できますね。それを見て違いにきずき
何時まであとをひきづらずま違いにきずいただけ
まあいいか?と思っています。コロナに負けるな頑張ろう。
投稿: ヤッコ | 2020/07/29 19:25
◇こんばんは、ヤッコさん。
コメントをありがとうございました。
返事のコメント相当遅くなってごめんなさい。
そうなんですか?鬼百合は、ムカゴが出来て、クルマユリは
ムカゴが出来ないのですか?
このわたしのブログのこの記事のこの写真のユリはどっち
でしょうか?
まだ全然わかっていないわたしです。
ヤッコさんのアップされたユリは鬼百合だったのですね。
そうですね、コロナに負けないで、頑張りましょうね。
ヤッコさん、ありがとうございました。
投稿: 浜辺の月 | 2020/08/02 22:04