九重”夢”大吊橋と日田へ、1
11月1日と11月2日の事をブログ記事アップします。
11月1日と11月2日、一泊二日の家族旅行に行きました。
旦那様の運転で出掛けました。
まず九重”夢”大吊橋へ。
この11月1日は、雨の予報でした。
そして途中で本当に降って来ました。
小雨の降る中での九重”夢”大吊り橋の観光デジカメ撮影
でしたが、大分の平地と違いとても紅葉が綺麗でした。
この後も暫くこの九重の夢大吊橋からの紅葉は、
楽しめるかな~と思いました。
天気が良かったらもっと良かったでしょう。
日本の中では高い標高の長さの長い人の渡れる
吊り橋としては、日本一だそうです。
とても観光客が(わたし達も含め)多かったです。
ただ皆マスクは必ずしていました。
この写真は橋の上からの眺めです。
この下の写真も橋の上からです。
橋の上から対岸を見て。
つづきます。
« 大分トリニータ 第25節と第26節、2 | トップページ | 九重”夢”大吊橋と日田へ、2 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- R5 7月に咲いてた花、3(2023.08.16)
- R5 7月に咲いている花(実)、2(2023.07.23)
- R5 7月に咲いている花、1(2023.07.23)
- 我が家の小さな庭の(2023.07.02)
- R5 5月上旬の花(2023.05.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 西へお出かけ、2(2021.05.13)
- 西へお出かけ、1(2021.05.13)
- 九重と日田と列車と進撃の巨人、3(2020.11.04)
- 九重”夢”大吊橋と日田へ、2(2020.11.04)
- 九重”夢”大吊橋と日田へ、1(2020.11.04)
コメント