3月に咲いている花、1
こんばんは~。
またちょっとブログ記事アップの間が空きましたが、
3月19日の今日「3月に咲いている花」のその1を
ブログ記事アップしたいと思います。
ブログタイトルの「3月に咲いている花」で、今回
どうしてもマイデジカメで撮ってブログ記事アップ
したい花がありました。
蕾は何度か撮っているのですが(それでも5、6年
以上前)、咲いている所はもう何年も十年以上も
撮っていませんでした。
今回花の時期は少々遅い時でしたが、何とか撮れ
ました。
ここの地区のハクモクレンです。
約1週間前に撮りました。
まず一本のハクモクレンの木の全体です。
花の部分クローズアップです。
光源の設定を変えて撮りました。
光源を一つ前の設定に戻して。
小雨が時々降っている天気でした。
何年も前からマイデジカメで撮りたいと思っていた
ハクモクレンが撮れて良かったです(^^)v
| 固定リンク | 0
コメント
こんにちは。
お彼岸に降る雨。暖かいです。暑さ寒さは彼岸までと昔の人は上手いことを言ったものですね⤵
ハクモクレン見事な花数ですね、あっぱれです。
花の世界の蜜(密集)はいいものですね😸
投稿: タム | 2021/03/21 16:17
◇こんばんは~、タムさん。
こちらへもコメントをありがとうございます。
そうですね、お彼岸に降る雨暖かいと言えば
暖かかったのですが、予報では暖かい予報
でしたが、昨日今日は、わたしには少々肌寒い
です。
その2、3日前こちらでも染井吉野の桜の
開花宣言が出ています。
あまり知らなかったのですが、昨日山を見ると
山桜が満開というくらいよく咲いていました。
山が桜でいっぱいでした。
この道路沿いのこのハクモクレンは満開でした。
同じ通りのハクモクレンの木はみな満開でした。
花の世界の密はいいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
投稿: 浜辺の月 | 2021/03/22 18:33