« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2022年3月

2022/03/30

R4 大分トリニータ、3

こんばんは♪
もうすぐミッドナイトになりそうな2022年(R4)の3月30日です。
大分トリニータ関連記事です。
3月30日19時からアウエイで、大分トリニータ 対 ベガルタ仙台の
試合が行われました。
結果を先に言います。
大分トリニータ 対 ベガルタ仙台 、3ー1 で大分が勝ちました♪
(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
試合開始後 12分に、大分トリニータの 小林成豪が、ゴール
しました♪
大分トリニータ 対 ベガルタ仙台 、1-0で、大分が先制
しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
そして47分に呉屋大翔がゴールしました♪
大分トリニータ 対 ベガルタ仙台 、2-0になりました☆♪
74分に仙台が1点入れて、大分トリニータ 対 ベガルタ仙台、
2-1になりました。
大分トリニータ頑張れ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
そう思って試合をチェックしていたら、おおーー、
新加入の大分トリニータのエドゥアルド・ダ・シルヴァ・
ナシメント・ネットが80分にゴールしました(∩´∀`)∩ワーイ
大分トリニータ 対 ベガルタ仙台、3-1になりました♪
大分トリニータ、3-1で勝ちました(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)
嬉しいです(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これで大分トリニータは、J2リーグで2連勝です♪
大分トリニータこれからも活躍して下さい☆☆☆
大分トリニータ応援しています♪(^^♪

| | | コメント (0)

2022/03/27

R4 桜咲く、2

「R4 桜咲く」シリーズその2です。
Img_4004_mk 

Img_4008_m 

Img_4016_m 

Img_4025_m 

Img_4032_mk 
ソメイヨシノの桜の花、ほぼ満開です。
そしてほぼ終わりかけの菜の花とのコラボもいい感じです。
空が青空だったのも良かったです。
カメラはデジタル一眼レフカメラです。

| | | コメント (4)

R4 桜咲く、1

こんにちは~~、♪☆🌸
今日は2022年(令和4年)3月27日です。
こちらの地方のソメイヨシノの開花は、3月23日でした。
昨日雨が降ったり止んだりしていました。
そして今日こちらの地方のこちらの狭い地区の街路樹の
ソメイヨシノの花を今日カメラを持って行って
見ると・・・・・・・・・。
咲いていました、ほぼ満開でしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
その咲いている桜です。
Img_3990_miro 

Img_3993_miro 

Img_3994_mk 

Img_3999_m 

Img_4002_mk 
「R4 桜咲く」続きます。

| | | コメント (0)

2022/03/25

R4 大分トリニータ 、2

こんにちは~~♪
今日は2022年(令和4年)の3月25日ですが、3月23日の
J2第6節 昭和電工ドームでの 大分トリニータ 対 FC琉球 の
事その関連をブログ記事アップしたいと思います。

実はわたし、少々雑事で疲れていてこの日試合模様をチェック
していませんでした。
後でチェックしていると、おぉ~~~と、驚き、嬉しい
結果が~~(^O^)
結果を先に載せると、大分トリニータ 対 FC琉球 、
4-1 で、大分トリニータが勝っていましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
嬉し~~い(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
大分トリニータ 対 FC琉球 の試合、19分に大分の
小林成豪 がゴールしました。
大分トリニータ 対 FC琉球 、1-0 です。
そして、23分、大分トリニータの 伊佐耕平が
ゴールしましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
大分トリニータ 対 FC琉球 、2-0です。
その後FC琉球に、37分、1点入れられましたが、
ハーフタイムを挟んで、57分、長沢駿がゴールして、
大分トリニータ 対 FC琉球 、3-1になりました♪
そして、大分トリニータの渡邊新太がゴールして、
大分トリニータ 対 FC琉球 、4-1になりました♪
(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
大分トリニータ今期J2で、初勝利です♪☆
(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪(((o(*゚▽゚*)o)))(≧▽≦)
とーーーても嬉しいです(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
この3月23日の試合の前までは、J2で21位でしたが、
この3月23日の試合で勝利して、J2で今期、14位に
浮上しました♪
大分トリニータ、これからVの字の勢いで勝ち進んで
下さい☆☆☆
大分トリニータ応援しています♪

| | | コメント (2)

2022/03/16

R4 大分トリニータ、1

こんにちは~。
今日は、2022年(R4)の3月16日ですが、まず
大分トリニータの3月の事、3月15日の事を記事アップ
したいと思います。
Img_3979_mt 
3月15日火曜日19時から昭和電工ドームにて Jリーグ
YBCルヴァンカップのグループステージ(LC1)
大分トリニータ 対 鹿島アントラーズの試合が
ありました。
わたしは残念ながら昭和電工ドームへ行って観る事は
出来ませんでしたが、ネットで応援していました。
前半3分に鹿島に先制されましたが、前半14分に
大分トリニータの呉屋大翔がゴールして追いつきました。
大分トリニータ 対 鹿島アントラーズ、1-1です。
そして、前半20分に大分トリニータの屋敷優成がゴール
して、大分トリニータ 対 鹿島アントラーズ、
2-1になり、大分トリニータ逆転しました(≧▽≦)
ハーフタイムを挟み、後半17分と30分にPKで 計2点
鹿島アントラーズが入れて、大分トリニータ 対
鹿島アントラーズ、2-3にされ、再び逆点されて
しまいました。
あー--、今回はこれで終わりかーーと思っていた
ところ、大分トリニータの長沢駿がロスタイムの時間も
入れて後半46分にシュートゴールしました!!!
大分トリニータ 対 鹿島アントラーズ、3-3で
大分トリニータ追いつきました(≧▽≦)ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
3月15日のLC1の試合は、3-3で、土壇場で、大分が
追いつき引き分けました(∩´∀`)∩ワーイ
これからVの字の勢いで大分トリニータ勝って行く予感が
します!!!大分トリニータ勝って行って下さい☆☆☆
お願いします☆☆☆

| | | コメント (2)

2022/03/06

R4 3月に咲いている花

3月6日にアップの記事4つ目です。
タイトル「3月に咲いている花」で、3月2日に咲いて
いました。
Img_3968_m 

Img_3975_m 
ご近所のお宅の玄関に咲いていたお花です。

| | | コメント (6)

ちょこっと描き、44

3月6日のアップの記事、3つ目の記事です。
先日「ちょこっと描き」その44を描きました。
少々このちょこっと描きは出来があまりよくないですが、
記録と記憶のため記事アップします。
ゴム輪が入っているケースです。
取り口をガムテープで留めています。
Img_3793_m

| | | コメント (0)

R4時を巻き戻して、7

こんにちは。
今日は2022年の3月6日です。
3月6日の2つ目のブログ記事です。
ブログタイトル「R4時を巻き戻して」のその7ですが、
サブタイトルが『2月に咲いていた花』です。
ご近所のお庭で2月17日に咲いていました。

※追記(5月24日):この「R4時を巻き戻して」の7を
記事アップしてから3ヶ月近く日にちが経ってしまい
ましたが、タムさんがこのすぐ下の画像の花の名前を
わざわざ調べて教えて下さっていたので、追記で花の
名前を載せたいと思います。
このすぐ↓の画像の2月17日に咲いていた花は、
「花かんざし」と言うそうです。
ご教授頂いたタムさんわざわざありがとうございました。
(o*。_。)oペコッ
追記が遅くなってしまってすいません。


Img_3784_m 
同じくご近所さんの菜の花です。
Img_3787_m 
この花達を撮ったカメラは、キャノンのデジタル一眼レフカメラの
EOS Kiss X4の標準ズームレンズで撮りました。

| | | コメント (2)

3月になって

こんばんは。
タイトルの「3月になって」ですが、今日は2022年の
3月6日です。
しかも3月6日のミッドナイトです。
タイトルの「3月になって」、色々起こったり、色々
考えたり、色々悩んだり、色々悲しくなったりで、
色々書きたい事があるのですが、・・・・・。
今夜、今の時間はミッドナイトですので、一つ
わたしのブログに関して記事アップしたいと思います。
17年前の3月6日、わたしはこの「ホタルと月の国」の
ブログを開設しました。
少しずつ少しずつのブログ記事アップになっている
近頃ですが、何とか記事アップとコメントをして
続けたいと思っています。
このブログへ来て頂ける事、コメント頂ける事、
本当に嬉しく励みになります。
この「ホタルと月の国」へ来て頂ける方々、コメント
頂ける方々これからもお付き合いをよろしくお願い
します。

| | | コメント (0)

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »